よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
ひらく

『 法人のお客さま向けその他サービス 』 内のご質問

256件中 51 - 60 件を表示

6 / 26ページ
  • でんさいの承認パスワードとは何ですか

    担当者が仮登録した取引業務を許可するために、承認者(=承認権限を有する者)が承認する際に使用するパスワードです。英文字(大文字・小文字別)、数字混合で、6桁から12桁の範囲で設定できます。 管理者が初めて北國でんさいサービスにログインすると、自動的に承認パスワード登録画面になります。(管理者はたとえ承認... 詳細表示

  • カード端末の売上入金明細はどのように確認できますか

    売上入金明細の確認方法はブランドによって異なります。 <Visa> 加盟店ウェブにログイン後、確認できます。 ログインはこちら 確認方法について詳しくはこちら ログイン情報が不明な場合は北國銀行加盟店デスクへお問い合わせください。 <北國Visaデビットポイント> 売上入金の前営業日に電子メールで送... 詳細表示

  • eLTAXを利用して地方税を納付していますが、納付する自治体の追加方法を教えてください

    eLTAXを利用して納付する自治体の追加操作はこちらをご覧ください。 詳細表示

    • No:4512
    • 公開日時:2020/12/01 12:13
    • 更新日時:2022/07/22 15:42
    • カテゴリー: 電子納税
  • でんさいの譲渡制限を変更したい

    「その他請求」タブ内の「変更記録」から変更できます。 仮登録を承認することで、相手方に変更の承諾登録を依頼します。 承諾依頼通知日から記録予定日(同日を含む)の5営業日以内に承諾回答があれば変更され、回答が無ければ否認とみなし変更記録は削除(無効となる)され「みなし否認」の通知が届きます。 詳細表示

  • でんさいを、1件ずつではなくまとめて譲渡させることはできますか

    「管理業務」メニューの「企業情報管理」メニューから「変更」を押下します。 「記録請求の拡張機能」の「複数譲渡記録請求(画面入力)機能の利用」を「利用する」に設定することで、一括記録請求を使わずに、複数のでんさいをまとめて譲渡させることができます。 ※複数譲渡させた場合、承認後、必ず通知情報一覧の「譲渡/分割記... 詳細表示

  • 有線のカード端末を利用していますが「1010」エラーになります

    以下の点をご確認ください。 ・ISDN、電話回線、無線LAN(Wi-Fi環境)では利用できません。 ・LANケーブルが正しく差し込まれているか確認後、カード端末の再起動(電源ボタンの長押し)を行ってください。 以上をご確認いただいても解決しない場合はGMO-FGヘルプデスクへお問い合わせください。 GMO... 詳細表示

  • 北國でんさいサービスから届くメールについて教えてください

    トップ画面の通知一覧情報に表示される取引が発生した際に、各該当担当者にメールが届きます。 <承認者のみに届く場合> ・仮登録(発生・譲渡・割引等) <担当者のみに届く場合> ・承認者からの差戻 <承認者と担当者に届く場合> ・承認(でんさいネットに登録時)※ ※承認者と担当者が同一の場合、メール... 詳細表示

    • No:1361
    • 公開日時:2024/06/03 09:00
    • カテゴリー: その他
  • でんさい割引をする債権を検索すると、申込可否に「可」のものと「否」のものが表示されます

    割引希望日が支払期日の切迫した債権、現在融資申込中のものは「否」と表示され、割引の選択はできません。 融資照会画面で、申込区分が確認できます。 また、譲渡予約・分割譲渡予約がある場合、予約請求の取消・成立の状況に関わらず利用者からの融資申込は不可となります。 なお、予約取消を行った場合でも、予約請求... 詳細表示

    • No:1314
    • 公開日時:2024/06/03 09:00
    • カテゴリー: 融資申込
  • でんさいの決済口座を追加・変更できますか

    決済口座として指定できるのは、北國デジタルバンキングの代表口座のみで、原則追加・変更できません。 また、でんさいの決済口座は融資取引店となります。 決済口座入力画面で選択ボタンを押さずに、北國でんさいサービスに登録されていない口座を入力しても、エラーとなります。 北國デジタルバンキングの... 詳細表示

    • No:1331
    • 公開日時:2024/06/03 09:00
    • カテゴリー: 資金決済
  • でんさいのログインIDとは何ですか

    北國デジタルバンキングの契約者番号上7桁(下2桁除く)に北國デジタルバンキングの利用者コード4桁を加えた11桁の番号です。 ユーザ情報を照会した際に表示されますが、ユーザが操作する際にログインIDの入力を求められることはありません。 ただし、ユーザ検索の際に、ログインIDでユーザ検索することは可能です。 詳細表示

256件中 51 - 60 件を表示