よくあるご質問
北國ファームバンキングは1台のパソコンソフトで関連会社の分も処理できますか
1台のパソコンソフトで複数の会社の取扱いが可能です。ただし、その会社ごとにFB契約が必要です。 詳細表示
LAN経由ではできません。 詳細表示
パソコンの環境によってはFBサービスをご利用になれない場合がありますので、FB相談室へご相談ください。 ◆FB相談室◆ 0120-369-853 受付時間:平日 / 9:00~17:00(銀行休業日を除く) 詳細表示
カード端末の契約者や店舗の情報(名前、住所、メールアドレスなど)が変わりました
書面での手続きが必要なため、以下のいずれかご都合の良い方法でお問い合わせください。 ・カード加盟店に関するお問い合わせフォームの入力 ・北國銀行加盟店デスクへのお電話 0120-946-137 受付時間:平日 / 9:00~17:00(銀行休業日を除く) ・お近くの北國銀行本支店窓口へのご来店 詳細表示
【企業型確定拠出年金のご担当者さま向け】会社の住所を変更しましたが、どのような手続きが必要ですか
管轄厚生局への届出が必要です。 確定拠出年金サービスセンターへご連絡ください。 ◆確定拠出年金サービスセンター◆ 0120-960-366 受付時間:平日 / 9:00~17:00(銀行休業日を除く) 詳細表示
「管理業務」タブ内「利用者情報照会」の「利用者情報照会」で検索し、利用者情報照会結果一覧の詳細表示により、指定許可先情報が確認できます。 または管理業務「指定許可管理」の「指定許可制限設定の変更・解除」で検索し、指定許可設定済検索結果一覧の詳細表示により、指定許可先情報が確認できます。 詳細表示
基本手数料の他、取扱手数料が必要となります。詳しくは「サービスご利用料金(税込)」欄をご覧ください。 かんたろうNextをご利用の場合は、上記の他に月額880円(税込)のソフトウェアメンテナンス料金が必要です。詳しくは「機器購入設置費用」欄をご覧ください。 詳細表示
北國ファームバンキングを使用するパソコンのOSは何でもよいですか
利用可能なOSは、Microsoft Windowsシリーズです。MacOSでは利用できません。詳しくは「機器購入設置費用」欄をご覧ください。 ただし、お客さまの環境により、利用できない場合もありますので、事前にFB相談室にご相談ください。 ◆FB相談室◆ 0120-369-853 受付時間:平日 / 9:... 詳細表示
北國ファームバンキング通信中にエラーになりましたが、手続きが完了しているか確認できますか
FB相談室までご連絡ください。 エラーになったタイミングにより、振込がされる場合があります。 2重振込のトラブルを避けるためにも、必ずご確認ください。 ◆FB相談室◆ 0120-369-853 受付時間:平日 / 9:00~17:00(銀行休業日を除く) 詳細表示
会計ソフト(家計簿アプリ)を利用していますが、API接続とは何ですか
会計ソフト(家計簿アプリ)をご利用いただくにあたり、口座情報を安全に連携するサービスです。 これまでは会計ソフト(家計簿アプリ)にインターネットバンキングのユーザーIDとパスワードを預けて口座情報を連携していましたが、API接続では初回のみキャッシュカードの暗証番号等で本人認証し、会計ソフト(家計簿アプリ)にユ... 詳細表示
256件中 51 - 60 件を表示