よくあるご質問
北國Visaデビットポイントの入金明細書のダウンロード回数が上限(5回)に達してしまい、確認できません
フォルダに過去ダウンロードしたファイルが保存されていないかご確認をお願いします。 ファイルがどこにも保存されていない場合、入金明細書を再送します。 北國銀行加盟店デスクまでお問い合わせください。 ◆北國銀行加盟店デスク◆ カード加盟店に関するお問い合わせフォーム 0120-946-137 受付時間:平日... 詳細表示
加盟店ウェブの売上・返品検索で、売上日ごとの合計金額を確認したい
売上日ごとの集計やCSV出力はできません。 1件毎の取引は確認可能です。 また、日付を指定することで対象期間の取引一覧を照会できます。 詳細表示
でんさい割引をする債権を検索すると、申込可否に「可」のものと「否」のものが表示されます
割引希望日が支払期日の切迫した債権、現在融資申込中のものは「否」と表示され、割引の選択はできません。 融資照会画面で、申込区分が確認できます。 また、譲渡予約・分割譲渡予約がある場合、予約請求の取消・成立の状況に関わらず利用者からの融資申込は不可となります。 なお、予約取消を行った場合でも、予約請求... 詳細表示
<2023年3月3日(金)以降入金分> 加盟店ウェブにログイン後、確認できます。 ログインはこちら ダウンロードすると明細書として利用できます。 加盟店ウェブでは過去15ヶ月分の入金明細を確認できます(2023年3月3日以降分から確認可能)。 ログイン情報が不明な場合は、北國銀行加盟店デスクまでお問い合... 詳細表示
カード端末で決済しようとして、誤ってオーソリ予約をしてしまいました
カード利用者の方が店頭にいらっしゃる場合は、取引を取消し、正しい金額で取引し直してください。 カード利用者の方が店頭にいらっしゃらない場合は北國銀行加盟店デスクまでお問い合わせください。 <Visa> ◆北國銀行加盟店デスク◆ カード加盟店に関するお問い合わせフォーム 0120-946-137 受付時間... 詳細表示
債権者請求による発生記録を作成しましたが、でんさいの発生日はいつになりますか
<通常請求(当日)の場合> 相手方が承諾した日付が発生日となります。 <予約請求の場合> 相手先が承諾した日付と記録予定日のいずれか遅い方が、発生日となります。 ただし、記録予定日から5営業日以内に承諾がなければ請求は成立しません。 詳細表示
でんさいの決済予定は、どのように確認できますか/通知はありますか
トップ画面の「通知情報一覧」より、検索条件を絞り込むと決済通知情報の一覧を確認できます。または、「債権情報照会」で立場を「債務者」として、並び順を支払期日に変更することで、決済予定日順に確認できます。 支払期日の2営業日前に、トップ画面の通知情報一覧に「口座間送金決済依頼」通知が届き、メールも送信されます。 詳細表示
北國デジタルバンキング以外で、でんさいサービスを利用したいです
北國銀行では、北國デジタルバンキングご契約の方のみでんさいサービスが利用可能です。 詳細表示
でんさいの支払期日は、発生日から何日後で入力しなければいけませんか
振出日(電子記録年月日)の2営業日後の翌日から、振出日(電子記録年月日)の10年後の応答日まで指定が可能です。 ただし、振出日(電子記録年月日)が銀行休業日の場合は振出日(電子記録年月日)の3営業日後の翌日から指定が可能です。 支払期日が銀行休業日の場合は、翌営業日が支払期日となります。 詳細表示
でんさいの支払等記録を承認した後で、何か必要な手続きはありますか
債務者からの記録請求では、承諾依頼通知日から5営業日後(記録予定日当日含む)までの間に、相手方が承諾することで成立します。否認された場合、または上記期間中に相手方からの回答がない場合は、無効となります。 債権者からの記録請求の場合は、相手方の承諾回答は不要です。 詳細表示
256件中 221 - 230 件を表示