よくあるご質問
「管理業務」タブ内「利用者情報照会」の「利用者情報照会」で検索し、利用者情報照会結果一覧の詳細表示により、指定許可先情報が確認できます。 または管理業務「指定許可管理」の「指定許可制限設定の変更・解除」で検索し、指定許可設定済検索結果一覧の詳細表示により、指定許可先情報が確認できます。 詳細表示
【企業型確定拠出年金のご担当者さま向け】会社の住所を変更しましたが、どのような手続きが必要ですか
管轄厚生局への届出が必要です。 確定拠出年金サービスセンターへご連絡ください。 ◆確定拠出年金サービスセンター◆ 0120-960-366 受付時間:平日 / 9:00~17:00(銀行休業日を除く) 詳細表示
カード端末の契約者や店舗の情報(名前、住所、メールアドレスなど)が変わりました
書面での手続きが必要なため、以下のいずれかご都合の良い方法でお問い合わせください。 ・カード加盟店に関するお問い合わせフォームの入力 ・北國銀行加盟店デスクへのお電話 0120-946-137 受付時間:平日 / 9:00~17:00(銀行休業日を除く) ・お近くの北國銀行本支店窓口へのご来店 詳細表示
パソコンの環境によってはFBサービスをご利用になれない場合がありますので、FB相談室へご相談ください。 ◆FB相談室◆ 0120-369-853 受付時間:平日 / 9:00~17:00(銀行休業日を除く) 詳細表示
LAN経由ではできません。 詳細表示
北國ファームバンキングは1台のパソコンソフトで関連会社の分も処理できますか
1台のパソコンソフトで複数の会社の取扱いが可能です。ただし、その会社ごとにFB契約が必要です。 詳細表示
融資申込のサービスを利用するには、別途融資申込利用の手続が必要です。 手続きの詳細については、お取引店にお問い合わせください。 融資利用登録の完了後、管理者は北國デジタルバンキングの画面で、利用者に融資申込の利用権限を登録できるようになります。 詳細表示
ログイン後「パスワード変更」画面よりお手続きできます。 新しいパスワードは英大文字、英小文字、数字、記号のうち最低3種を含む12文字以上の半角で登録してください。 操作方法はこちら ※GMOペイメントゲートウェイ株式会社のサイトに遷移します。 詳細表示
[GigaCC] info@gigacc.comから心当たりのないメールが届いた
北國Visaデビットポイントの入金明細書はGiga CCというメールサービスから送付しています。 ファイル受信時、差出人の共有アドレス(@hokkokubank.co.jp)と併記して[GigaCC] info@gigacc.comのアドレスが表示されます。 差出人が北國銀行かご確認いただきメール開封をお願い... 詳細表示
給与会計ソフトで作成した給与データ等のファイルを北國ファームバンキングでそのまま送信できますか?
全銀手順レコードフォーマットで出力可能な給与会計ソフトで作成したデータであれば送信できます。ご利用される場合は、あらかじめ定められたデータ入力方法があります。 データ内容のテストを実施させていただいておりますのでFB相談室へ連絡ください。 ◆FB相談室◆ 0120-369-853 受付時間:平日 / 9:00~1... 詳細表示
256件中 201 - 210 件を表示