よくあるご質問
1回の一部譲渡の金額は1円以上、債権額以下です。 詳細表示
でんさい発生記録の取消しで債権を検索した際に、「検索結果に表示されない発生記録の取消はこちらから>>」と表示されますが、どのような時に表示されますか
発生記録請求または譲渡記録請求の予約期間中に、利用者変更、名義変更、利用者承継などで、債権に記録されている口座情報が請求時と変わった場合に表示されます。 詳細表示
承認パスワードの入力が必要ない取引の場合、実行キーのすぐ上に表示されている「内容を確認しました」のチェックボックスにチェックを入れる必要があります。 詳細表示
でんさいで担当者が仮登録を行なったことを、どうすれば確認できますか
承認者に対して、仮登録が行なわれたことを知らせるメールが届きます。また、トップ画面の「承認待ち件数」に件数が表示されます。期限内の承認・差戻しの手続きをお願いします。 詳細表示
北國でんさいサービスは、「北國デジタルバンキング」を利用して、でんさいネットに接続しており、インターネット利用可能の環境ならば、どのパソコンからも利用できます。 北國デジタルバンキングでは、契約者番号・利用者番号・パスワードでご本人を確認しており、セキュリティは確保されております。 詳細表示
でんさいの振出日が本日のものを承認しようとしたらエラーが出ました
振出日が本日付のものは、15時までに承認操作を完了する必要があります。 15時を過ぎている場合は、いったん差戻しを行い、振出日を明日以降に修正してください。 詳細表示
複数発生で承認を行ったが、でんさいが発生されていなかったのはなぜですか
承認操作後に届く結果通知で、結果が「NG」となっていた場合は全件エラー扱いとなり、でんさいは発生されていません。 承認操作後、必ず結果通知をご確認ください。 詳細表示
詳しくはこちらをご覧ください。 お申込みについてはこちらをご覧ください。 詳細表示
加盟店ウェブで振込明細のファイルを開いたが、印刷がうまくできない
印刷設定画面で縮尺の調整をお願いします。 詳細表示
加盟店ウェブで振込明細のファイルをダウンロードしたが、開けない
拡張子がpngやjpgに対応プログラム(フォトやペイントなど)で開いてください。 ※対象ファイルを右クリックし「プログラムから開く」で、対応プログラムを選択してください。 詳細表示
256件中 191 - 200 件を表示