よくあるご質問
画面上部の業務メニュー「管理業務」タブからご自身で変更できます。 承認パスワードを忘れている場合はこちら 承認パスワードを規定回数異常間違えた場合はこちら 詳細表示
照会結果の形式には、次の4種類があります。 1.画面で確認する 2.PDF形式での出力(『開示結果印刷』を選択すると、PDFで出力されます) 3.CSV形式でのダウンロード(そのまま開くと、エクセルで開かれます) 4.共通フォーマット形式でのダウンロード(そのまま開くと、メモ帳で開かれます) 詳細表示
当日扱の承認登録を行ったが、取消をしたい/先日承認登録(予約請求)を行い現在振出日が到来しているが、取消をしたい(債務者からのお問合せ/でんさいは発生済(記録済))
債務者からのお取消はできません。 債権者さまに取消操作をご依頼いただくか、「変更記録」にて手続きをお願いします。 詳細表示
「支払者情報」に該当の債務者を入力したつもりでも、口座を別口座の情報で入力すると、同一事業者でも第三者扱いとなります。支払期日前に第三者弁済はできません。 詳細表示
記録請求の仮登録が完了し、承認待ちとなっているでんさいを譲渡請求に追加するには、どうすればよいですか
承認者が承認し、一旦手続きを完了してから譲渡請求を行ってください。 詳細表示
【企業型確定拠出年金のご担当者さま向け】企業型確定拠出年金の加入手続き方法を教えてください
確定拠出年金ファイル(申込キット)に同封されている「加入通知書兼運用指図書」に必要事項をご記入のうえ、北國銀行確定拠出年金サービスセンターへご提出ください。 確定拠出年金ファイルの請求はこちら 詳細表示
カード端末でポイント利用の操作をしましたが、ポイント利用を修正したいです
カード利用者の方が店頭にいらっしゃる場合は、誤ったポイントの取引を取消し、正しいポイントで取引し直してください。 カード利用者の方が店頭にいらっしゃらない場合は北國銀行加盟店デスクへお問い合わせください。 ◆北國銀行加盟店デスク◆ カード加盟店に関するお問い合わせフォーム 0120-946-137 受付時... 詳細表示
加盟店さまのご契約内容や、ご利用になるカードのブランドによって異なります。 ご契約時の書面でご確認ください。 ご不明な場合は北國銀行加盟店デスクまでお問い合わせください。 ◆北國銀行加盟店デスク◆ カード加盟店に関するお問い合わせフォーム 0120-946-137 受付時間:平日 / 9:00~17:0... 詳細表示
会計ソフト(家計簿アプリ)を使っていますがAPI連携に切り替えた後、複数店舗の取引が見られなくなりました
複数店舗のお取引がある方はAPI連携に切り替える際、取引店ごとにキャッシュカードをご用意いただき口座連携操作(サービス利用口座の設定操作)が必要です。 <操作手順> (例)A支店とB支店にお取引がある場合 ①AduMEアカウントの取得 ②A支店口座の連携操作(サービス利用口座の設定操作) ※... 詳細表示
eLTAXで「個人住民税(特徴)」の納付情報を作成しましたが、引き落としされていません
「納付情報発行依頼」だけでは資金決済されません。 「納付情報発行依頼の確認・納付」から納付送信まで行ってください。 詳細表示
256件中 191 - 200 件を表示