よくあるご質問
でんさい支払等記録の仮登録で、支払日に未来日を入力したらエラーとなりました
支払日は、本日を含む過去日の入力が可能です。 詳細表示
ユーザID(加盟店番号)をご確認のうえ、北國銀行加盟店デスクまでお問い合わせください。 翌営業日にメールにてご案内いたします。 ◆北國銀行加盟店デスク◆ カード加盟店に関するお問い合わせフォーム 0120-946-137 受付時間:平日 / 9:00~17:00(銀行休業日を除く) ユーザIDについ... 詳細表示
ユーザID(加盟店番号)をご確認のうえ、北國銀行加盟店デスクまでお問い合わせください。 ◆北國銀行加盟店デスク◆ カード加盟店に関するお問い合わせフォーム 0120-946-137 受付時間:平日 / 9:00~17:00(銀行休業日を除く) ※初めてのログインの方はこちら 詳細表示
北國銀行に事業用の口座がありますが、e-Tax、eLTAXを使ってどのように納税できるのですか
以下の2つの方法があります。 いずれも納付にあたり手数料は不要です。 <ダイレクト方式> 事前に口座振替依頼書を提出し、e-Tax、eLTAXを利用して納付・口座引き落としまで行う方法です。 納付期日を指定することが可能。 <インターネットバンキング> e-Tax、eLTAXで納付手続きを行い、資金決... 詳細表示
でんさい照会結果をCSV形式でダウンロードしエクセルで開くと、記録番号が正しく表示されません
記録番号が全て数字で構成されていた場合、エクセルで開くと、0が省略されます。(1文字でもアルファベットが含まれている場合は、正常に表示されます。なお、記録番号は不規則に自動採番されます) この現象を回避するためには、ファイルを開く際に「プログラムで開く」>「プログラムの選択」>「Notepad」などで開くと正し... 詳細表示
でんさいネットの標準フォーマットです。 ファイル形式の詳細につきましては、「でんさいネット」のホームページをご参照ください。 詳細表示
承認パスワードの入力が必要ない取引の場合、実行キーのすぐ上に表示されている「内容を確認しました」のチェックボックスにチェックを入れる必要があります。 詳細表示
有線のカード端末を利用していますが「1010」エラーになります
以下の点をご確認ください。 ・ISDN、電話回線、無線LAN(Wi-Fi環境)では利用できません。 ・LANケーブルが正しく差し込まれているか確認後、カード端末の再起動(電源ボタンの長押し)を行ってください。 以上をご確認いただいても解決しない場合はGMO-FGヘルプデスクへお問い合わせください。 GMO... 詳細表示
サービスメニューごとにご利用可能時間は異なります。 詳しくはこちらをご覧ください。 なお、事前に操作をする「データ伝送受付」には、指定日までの受付期限がありますのでご注意ください。(指定日1ヶ月前から) 詳細表示
自社の北國でんさいサービスの契約内容は、どのように確認すればよいですか
申込書控、申込完了時に郵送される「ご利用基本情報」で確認できます。 北國でんさいサービスでは『管理業務』タブ内の『利用者情報照会』からも確認できます。 指定許可登録を申込み、許可先の登録をしている場合、「指定許可先情報」が表示されます。 詳細表示
256件中 171 - 180 件を表示