よくあるご質問
北國Visaデビットポイントの入金明細書のダウンロード回数が上限(5回)に達してしまい、確認できません
フォルダに過去ダウンロードしたファイルが保存されていないかご確認をお願いします。 ファイルがどこにも保存されていない場合、入金明細書を再送します。 北國銀行加盟店デスクまでお問い合わせください。 ◆北國銀行加盟店デスク◆ カード加盟店に関するお問い合わせフォーム 0120-946-137 受付時間:平日... 詳細表示
でんさいの発生記録等の仮登録で「取引先選択」から取引先情報を選択入力しましたが、「入力された金融機関コードと支店コードの組み合わせは存在しませんでした」のエラーメッセージが表示されました
取引先の情報が、店舗の統合や廃止によって支店名・支店コードが変更となっている可能性があります。 この場合、取引先に最新情報を確認の後、取引先情報の登録は変更が必要となります。登録の変更後、再度お手続きください。 詳細表示
次の2つの方法があります。 ・北國デジタルバンキングで仮登録を差戻し、割引希望日を翌営業日以降に変更する ・営業店窓口にて書面による申込手続きをする 書面での申込みの詳細については、お取引店にお問い合わせください。 詳細表示
でんさいの保証記録を承認した後で、何か必要な手続きはありますか
承諾依頼通知日(予約扱いの債権の場合は記録予定日)から5営業日後(記録予定日当日含む)までの間に、追加される保証人が承諾することで成立します。 詳細表示
でんさいで『仮登録の実行』をクリックしても、画面の上部に戻って進みません
仮登録の実行には、実行キーのすぐ上に表示されている「内容を確認しました」のチェックボックスにチェックを入れる必要があります。 詳細表示
書面による手続きが必要となります。お取引店にお問い合わせください。 詳細表示
API接続への切り替えがお済みでないお客さまは口座情報が連携できなくなります。 案内画面に従いAPI接続への切り替え操作をお願いいたします。 詳細表示
API接続で誤った口座を登録してしまいました/希望する口座情報が連携されていません
基本的には認証で使用したキャッシュカード(普通預金)と同じ本支店でお持ちの口座が全て連携されます。 (同じ本支店内で複数のお取引先番号をお持ちの場合を除きます) 連携したい口座と異なる本支店の口座で登録してしまった場合は各ソフト・アプリのサポートセンター等へお問い合わせください。 詳細表示
会計ソフト(家計簿アプリ)のAPI接続をしたいのですが1つのキャッシュカードで全ての口座が連携できますか
認証で使用したキャッシュカード(普通預金)と同一店・同一お取引先番号の口座が連携されます。 異なる店舗の口座を連携したい場合、その店舗の普通預金のキャッシュカードが必要になります。 詳細表示
カード加盟店のレンタル端末利用料のインボイスを発行してほしいです
レンタル端末と同時にインボイスもお送りしております。 再発行をご希望の場合は、以下フォームよりお問い合わせください。 ・カード加盟店に関するお問い合わせフォーム 詳細表示
256件中 161 - 170 件を表示