よくあるご質問
でんさいで『仮登録の実行』をクリックしても、画面の上部に戻って進みません
仮登録の実行には、実行キーのすぐ上に表示されている「内容を確認しました」のチェックボックスにチェックを入れる必要があります。 詳細表示
でんさいの割引率は手形割引と同じ割引率が適用されます。 具体的な料率は担当者にお尋ねいただくか、事業資金ご相談フォームからご相談ください。 詳細表示
【管理者の場合】 セキュリティ確保のため、当行ではお調べできない仕組みとなっており、お取引店窓口での承認パスワードの初期化手続きが必要です。 <持ち物> ・来店者さまの本人確認書類 ・お届印(北國デジタルバンキング代表口座印) ・でんさい利用者番号がわかるもの ・承認パスワード初期化依頼書 ※初期パスワードは... 詳細表示
でんさいの振出日が本日のものを承認しようとしたらエラーが出ました
振出日が本日付のものは、15時までに承認操作を完了する必要があります。 15時を過ぎている場合は、いったん差戻しを行い、振出日を明日以降に修正してください。 詳細表示
北國ファームバンキングでANSERセンターに接続できません。
以下の点をご確認ください。 1.単独の回線を使用していますか? 2.電話線は本体に正しく接続されていますか?「回線」側のモジュラージャックを確認してください。 3.同じ電話回線でFAX等他の通信機器が使用中ではありませんか? 4.「設置情報登録」の「ダイヤル方式」は正しく設定されていますか?(方法は「管理者ガイド... 詳細表示
サービスメニューごとにご利用可能時間は異なります。 詳しくはこちらをご覧ください。 なお、事前に操作をする「データ伝送受付」には、指定日までの受付期限がありますのでご注意ください。(指定日1ヶ月前から) 詳細表示
次の2つの方法があります。 ・北國デジタルバンキングで仮登録を差戻し、割引希望日を翌営業日以降に変更する ・営業店窓口にて書面による申込手続きをする 書面での申込みの詳細については、お取引店にお問い合わせください。 詳細表示
「債権発生請求(債権者請求)」「変更記録」「保証記録」「支払等記録(支払を行ったことによる記録請求)」の4項目に必要です。 詳細表示
1回の一部譲渡の金額は1円以上、債権額以下です。 詳細表示
でんさいで「希望日」(融資の申込登録期限)として指定可能な範囲はいつまでですか
最短日付は、翌営業日以降です。 最大当日から30営業日後までお申込が可能です。 なお、翌営業日を希望した場合、15時までに承認者による承認登録が必要です。(承認が午後になると当日の入金時間が遅くなるためご注意ください。) ※申込債権は、支払期日の4営業日前までのものから選択してください ※支払期日が割... 詳細表示
256件中 151 - 160 件を表示