よくあるご質問
PayPayのアプリ上で本人確認を行い、北國銀行の口座を登録してください。 登録後、2営業日後よりチャージが可能です。 ※本人確認の方法はPayPayのアプリまたはホームページにてご確認ください ※北國銀行の口座の登録方法は下記の通りです <準備するもの> ・登録する口座の支店名(支店コード)、口座... 詳細表示
マルチワンカード・VisaデビットカードはApple Payに対応していますか
Apple Payにはマルチワンカードは対応しておりますが、Visaデビットカードは対応しておりません。 詳細表示
小切手、本人確認書類、入金する通帳をお持ちのうえ、お近くの北國銀行本支店窓口へお越しください。 小切手の内容について、あらかじめ以下をご確認ください。 ・金額表記に誤りがないか ・金額が手書きの場合は漢数字で記載してあるか ・振出日や振出人の記載はあるか ・振出人の押印はあるか など ※入金手続き後、... 詳細表示
プラスサービス(北國Visaデビットカード、北國マルチワンカード)の貸越利息はどのように精算されますか
プラスサービスの貸越利息は年利9.5%で、3月と9月の第2日曜日の翌営業日に預金利息と合わせて精算されます。 通帳や北國クラウドバンキングの明細には以下のように記載されます。 <預金利息と合わせてプラスだった場合> 「お利息」 <預金利息と合わせてマイナスだった場合> 北國Visaデビットカードの場合:... 詳細表示
北國銀行の口座と会計(家計簿)ソフトなどを連携する時に必要なお客さまのアカウントです。 当行口座との連携には同アカウントの取得が必要となり、各会計(家計簿)ソフトから遷移する画面で作成できます。 取得には個人のお客さま・法人のお客さまともに普通預金口座とキャッシュカードが必要です。詳しくはこちら Adu... 詳細表示
セキュリティコード(CVC/CVV)とはカード裏面の署名欄に印字されている3桁の数字です。 オンラインショッピングの際、第三者による不正利用を未然に防止するため入力が必要な場合があります。 詳細表示
キャッシュカードを入れる方向が知りたい(北國Visaデビットカード、北國マルチワンカード)
(北國Visaデビットカード、および北國マルチワンカードのキャッシュカード一体型をお持ちのお客さま) ご利用になるATMにより、ICチップまたは磁気ストライプのいずれかを使用したお取引となります。 <ICキャッシュカード対応ATMをご利用になる場合(ICチップでのお取引)> カードの上側に表示された矢印に沿... 詳細表示
北國Visaデビットカードやマルチワンカードに関する問い合わせ先を知りたい
北國Visaデビットカードやマルチワンカードに関するお問い合わせは、カードデスクまでお電話にてご連絡ください。 ◆北國銀行カードデスク◆ 0120-946-127 受付時間:平日 / 9:00~17:00(銀行休業日を除く) フリーダイヤルをご利用いただけない方 : 076-225-3943 上記受付... 詳細表示
キャッシング機能を付帯されているマルチワンカードであれば利用できます。 【利用可能な場所】 <国内> ・当行ATM ・提携先コンビニATM ・ゆうちょ銀行ATM ・提携金融機関のATM・CD <海外> ・PlusマークまたはVISAのマークのあるATM 詳細表示
北國マルチワンカードの本人認証サービス(3Dセキュア2.0)のワンタイムパスワード(認証コード)は、どのように届きますか
北國マルチワンカードのインターネットサービス「Vpass」に登録されているメールアドレスに届きます。 メールアドレスを変更された場合は、「Vpass」にログインのうえメニュー>各種変更・お手続きより変更手続きをお願いします。 「Vpass」に登録されていない場合は登録が必要です。 登録はこちら ※本人... 詳細表示
117件中 11 - 20 件を表示