ショッピングで北國Visaデビットカードが利用いただけない原因として以下が考えられます。 【インターネット、店頭利用共通】 ①決済口座残高不足 ②限度額オーバー 限度額は会員専用Web(個人のお客さま、法人のお客さま)より変更いただけます。 ③支払回数相違 北國Visaデビットカードは1回払いでのみご... 詳細表示
Visaデビットカード・マルチワンカードで不正利用(心当たりのない利用)がありました
北國Visaデビットカード・北國マルチワンカードが不正利用の被害にあった場合は早急にカードデスクへご連絡ください。 偽造・盗難カード等が第三者によって不正利用された場合、北國銀行が連絡を受けた日から60日前まで遡り、その日以降に発生した損害について補償します。 ※お客さまの故意または過失に起因する被害等、補償... 詳細表示
Visaデビットカードで買い物をしていないのに100円や200円の引き落としがありました
お客さまがサイトにカード情報を登録した際、ショップによってはカードの有効性を確認するため一定額が引き落としされる場合があります。(100円や200円の場合が多い) ショップが取消処理を行った後、同額が返金されます。 詳細表示
Visaデビットカードを利用していないタイミングで引き落としがありました
以下をご確認ください。 ①定期支払 月額料金や年会費などのお支払いにカードを設定していると、加盟店から請求があった時に引き落としとなります。 ②カードの有効性確認 加盟店によってはお客さまのカードの有効性を確認するため一定金額を引き落としする場合があります。 加盟店が取消処理を行った後、同額が返金されます。 ③... 詳細表示
Visaデビットカードで買い物した後キャンセルしましたが、返金された後また引き落としになりました/2回ずつ入出金がありました
Visaデビットカードの性質上、お買い物をキャンセルされた際、2回ずつ入出金の動きをする場合があります。 ※最終的に入出金金額は相殺されますが、相殺までに数週間ほどかかる場合があります。 ※ショップでキャンセル処理が完了してからキャンセル情報が届くまでに、1~2週間程度要する場合があります。 詳細表示
Visaデビットカードですぐ引き落としされないことがあるのはなぜですか
北國Visaデビットカードは原則即時引き落としとなるカードですが、ショップから北國銀行への通知が遅れると、即時引き落としとならないことがあります。 詳細表示
予約商品をVisaデビットカードで購入しましたが、二重で引き落としになりました
Visaデビットカードの性質上、一時的に二重の引き落としになりますがしばらくお待ちいただくと解消されます。 ※お待ちいただく期間はお買い物をされたショップの手続きによって異なります。 ※返金をお急ぎの場合は、ショップに「Visaデビットカードの利用代金が二重に引き落としされているため、返金処理として北國銀行に... 詳細表示
Visaデビットカードで買い物しましたが、引き落とし金額が違います
引き落とし金額が実際の代金と異なる場合、お買い物をされたショップへお問い合わせください。 ※Visaデビットカードでのお買い物の場合、ショップの手続き方法によっては正しい金額を請求されていても、引き落としが分割、または途中で入出金の動きが発生することがあります。 詳細表示
Visaデビットカードご利用時のメールが届かない場合で、ドメイン指定などの受信制限を設定されている方は、@hokkokubank.co.jpからのメールが受信できるよう設定を変更してください。 ご利用のメールアドレスが現在登録のメールアドレスから変更となっている方、 現在登録のメールアドレスがご不明な方は、カ... 詳細表示
以下をご確認ください。 ①迷惑メール防止の設定をしている場合 メールの受信設定で以下のドメインを指定受信する設定にしてください。 <ドメイン>@hokkokubank.co.jp ②ご登録メールアドレスが相違している場合 ご登録メールアドレスをお調べいたしますので、カードデスクまでお問い合わせください。 ◆北國銀... 詳細表示
15件中 1 - 10 件を表示