通帳レス口座を利用していますが、現金を引出したいときや入金したいときは、どうしたらいいですか
キャッシュカード等を使用して、ATM・店頭でのお取引が可能です。 なお、ATMをご利用いただくと、待ち時間も少なく便利です。 ※キャッシュカード限度額についてはこちら 詳細表示
HOKKOKU LIFE+とは、普通預金口座(総合口座)に以下の4つのサービスがセットになった、銀行サービスをスマートに管理できるサービスです。印鑑不要でかんたんにお申込みいただけます。 ①北國Visaデビットカード ②北國クラウドバンキング(代表口座またはサービス利用口座) ③通帳レス(WEB通帳)口座(... 詳細表示
口座開設後に勤務先から通帳の写しの提出を求められています。通帳レス口座の場合はどうすればよいですか
WEB口座開設サービスご利用の場合は、口座開設完了時に口座番号を記載したメールをお送りしますので、そちらを印刷してご利用ください。 窓口で口座開設された場合も、「口座番号のお知らせ」という帳票をお渡ししていますので、そちらをご利用ください。 詳細表示
勤務先や自治体から口座証明ができるものの提出を求められたのですが、どうすればよいですか
以下をご利用いただけます。 ・通帳の写し ・キャッシュカードの写し ※北國Visaデビットカード(一体型)や北國マルチワンカード(一体型)の写しをご提出する際には、16桁のクレジット番号を黒塗りのうえご提出をお願いします。 ・北國クラウドバンキングの「残高一覧」メニューより「口座番号のお知らせ」画面を印刷... 詳細表示
各種キャッシュカード、「北國クラウドバンキング」※等にて確認できます。 ※通帳レス口座を代表口座もしくは利用口座にご指定いただく必要があります。 詳細表示
通帳レス口座を利用していますが、窓口で現金を引出すことはできますか?
可能です。店頭にキャッシュカード、届出印、本人確認資料をご持参ください。 ※印鑑レス口座の場合は、届出印は不要です 詳細表示
口座名義人ご本人さまのお申し出に限り、お近くの北國銀行窓口にて再度通帳を発行いたします。来店時には通帳レス口座の「キャッシュカード」と、「本人確認資料」をご持参ください。 なお、発行された通帳には、通帳レス口座利用期間中の入出金明細は記帳されませんので、ご注意ください。 詳細表示
現在使用している普通預金を通帳レス口座へ変更したいのですが、どうすればいいですか?
店頭でのお申出、もしくはHPでの切替お申込みが可能です。 ・ご利用の普通預金口座から切替のお客さま お申込みはこちら 詳細表示
個人および個人事業主の方を対象とした、通帳を発行せずWEBで明細を確認する「普通預金口座」もしくは「総合口座」です。 入出金明細のご確認は北國おサイフアプリや北國クラウドバンキングをご利用ください。 詳細表示
通帳レス口座では以下の期間の明細を確認できます。 ・北國クラウドバンキング 最大36ヶ月分照会可能です。 それ以前の入出金明細を確認したい場合はこちら ・北國おサイフアプリ 最大24ヶ月分照会可能です。 (アプリ初期登録時の3ヶ月前以降の明細を確認いただけます) 詳細表示
19件中 1 - 10 件を表示