よくあるご質問
北國Visaデビットカードポイントの有効期限はポイント付与から2年間です。 ポイントの確認方法についてはこちら 詳細表示
海外で北國Visaデビットカード・マルチワンカードから現金を引出しすることはできますか
全ての北國Visaデビットカード、及び海外キャッシング機能をお申込済みのマルチワンカードで可能です。 「VISA」あるいは「PLUS」マークの付いた海外ATMから引出しできます。 ご利用方法はこちら 海外でのご利用については、Visaが定める為替レートに当行所定の海外事務手数料(3.0%)(税込)を上乗... 詳細表示
海外ATMで北國Visaデビットカードから現金を引き出す場合の限度額はいくらですか
海外ATM引出限度額の初期設定値は30万円(当月の累計)までです。 海外ATM利用限度額の変更(引き下げ)はこちら ※ATMお引出し手数料を除きます。ATM・キャッシュカードの機種によって一度にお引出しできる上限が異なります。 ※北國Visaビジネスデビットカードのご利用についてはこちら 詳細表示
北國Visaデビットカードは月額料金(公共料金など)の支払いに利用できますか
「Visa」に対応している先であれば月額料金の支払いに利用できます。 (例) 携帯料金、電話料金、新聞代金など ただし、一部利用できない場合もありますので、ご不明な点がありましたらカードデスクまでお問い合わせください。 ※お支払い先からお客さまへの請求金額通知より前に引き落としとなる場合があります... 詳細表示
北國Visaデビットカード(一体型)にプラスサービス機能を付けたい
下記条件をすべて満たす場合、お申込みできます。※所定の審査があります ・北國Visaデビットカード一体型をお持ちの方 ・お申込み時の年齢が満20歳以上満65歳以下の個人のお客さま(学生の方は除く) ・ご本人に安定かつ継続した収入がある方 お手続きは、以下をお持ちのうえ、お近くの北國銀行本支店窓口にご本... 詳細表示
北國マルチワンカードから北國Visaデビットカードに切替したい
ホームページまたはお近くの北國銀行本支店窓口でお手続きできます。 お手続きをすると、クレジットカード機能やローン機能・プラスサービス機能は解約され、キャッシュカード機能とVisaデビット機能が付いた北國Visaデビットカードが発行されます。 ※カードローン機能・プラスサービス機能付き北國Visaデビットカード... 詳細表示
北國Visaデビットカード・ETCカードを紛失したので再発行したいです
※紛失・盗難の届出がまだの方はこちら お電話またはお近くの北國銀行本支店窓口でお手続きできます。 お急ぎの場合や名義変更が必要な場合は窓口にご来店ください。 <お電話でのお手続き> カード名義の方がご連絡ください。 2週間ほどで届出住所に郵送しますので、住所変更手続きが必要な方は事前にお願いいたします。... 詳細表示
Google Pay に北國Visaデビットカードが登録できません
以下の原因が考えられます。 ・Google ウォレット アプリのバージョン:最新バージョンでないと登録ができない場合があります。アップデートをお願いします。 ・北國Visaデビットカードについて:有効期限が切れている、またはカード利用停止となっている場合は登録ができません。 ・登録回数超過: Google ... 詳細表示
Visaデビットカードが更新されるとカード番号は変わりますか
カード番号(カード表面の16桁の番号)は変わりません。 有効期限とセキュリティコード(カード裏面の3桁の番号)が変更となります。 詳細表示
北國Visaデビットカード・北國Visaビジネスデビットカードの年会費を知りたい
下記の通りです。 <カードランク> クラシックカード:無料 ゴールドカード:5,500円(税込) ※初年度無料。お取引店ごとに年会費がかかります。 <付属カード> 家族カード(北國Visaデビットカード):無料 使用者カード(北國ビジネスデビットカード):無料 ETCカード... 詳細表示
180件中 71 - 80 件を表示