よくあるご質問
北國Visaデビット・ビジネスデビットのETCカード利用料金のインボイスを発行してほしいです
各高速道路会社で発行します。 「ETC利用照会サービス」(外部サイトへ移動します)にて発行依頼をお願いします。 詳細表示
北國デビットアプリで北國Visaデビットカードの利用明細を見ることはできますか
北國デビットアプリのホーム画面上部「Visaデビット」で当月の利用金額を確認できます。 利用金額の詳細については、アプリの画面下部の固定バー「明細」>「Visaデビット」で確認できます。(最長12ヶ月分) 初期登録方法はこちら 詳細表示
Visaデビットカードで購入した商品の金額が変更となったのですが、「取消・返品不可のご案内」のメールが届きました
ショップの手続き方法によって、金額変更にあたり「取消・返品不可のご案内」のメールが届くことがあります。 しばらくお待ちいただくと「取消・返品のご案内」のメールが届き、差額が返金または引き落としされます。 ※お待ちいただく期間はお買い物をされたショップの手続きによって異なります。 詳細表示
北國Visaデビットカード・北國マルチワンカードは Google Pay に対応していますか
北國Visaデビットカードは対応していますが、北國マルチワンカードは対応していません。 詳細表示
Android 7.0 以上かつNFC搭載の端末で利用できます。 iPhoneでは利用できません。詳しくは Google のHPをご覧ください。 詳細表示
北國Visaデビット家族カードを利用した際、利用通知メールは誰宛に届きますか
利用通知メールは、初期設定では本カード(発行元となるカード)会員宛と家族カード会員宛にメールが送信されます。 詳細表示
北國Visaデビット家族カードの暗証番号を失念した、または変更したい場合、どのような手続きが必要ですか
本カード(発行元となるカード)会員の方がカード再発行の申込を行っていただく必要があります。 北國Visaデビット家族カードの再発行はこちら 詳細表示
北國Visaデビットゴールドカードの年会費をポイントで払いたい(個人のお客さま)
年会費引落の約1ヶ月前に「北國Visaデビットカード年会費引落しのご案内」をご利用通知メールと同じメールアドレスへ送ります。 デビットポイントを年会費へ充当するには、メール本文中の申込フォームから申込をお願いします。 詳細表示
上から下にスワイプし更新してください。更新を行わない場合、過去に明細を確認された時点の情報が表示されます。 詳細表示
北國デビットアプリで利用していたメールアドレスを別の口座の登録に利用できますか
1つのアカウントにつき1つのメールアドレスが必要です。 同じメールアドレスを利用する場合は、登録中のアカウントを「アカウント削除」し、別の口座で初期登録を行なってください。 <手順> 設定・情報>アカウント>アカウントを削除する 初期登録方法はこちら 詳細表示
189件中 161 - 170 件を表示