よくあるご質問
北國デビットアプリで北國Visaデビットカードの利用明細を見ることはできますか
北國デビットアプリのホーム画面上部「Visaデビット」で当月の利用金額を確認できます。 利用金額の詳細については、アプリの画面下部の固定バー「明細」>「Visaデビット」で確認できます。(最長12ヶ月分) 初期登録方法はこちら 詳細表示
Android 7.0 以上かつNFC搭載の端末で利用できます。 iPhoneでは利用できません。詳しくは Google のHPをご覧ください。 詳細表示
北國Visaデビット・ビジネスデビットのETCカード利用料金のインボイスを発行してほしいです
各高速道路会社で発行します。 「ETC利用照会サービス」(外部サイトへ移動します)にて発行依頼をお願いします。 詳細表示
Google Pay で支払うと北國Visaデビットカードポイントは付きますか
Google Pay で決済した場合も、北國Visaデビットカードで直接お支払した場合と同様に、北國Visaデビットカードポイントが付与されます。 詳細表示
Google Payに登録した北國Visaデビットカードの利用限度額は、北國Visaデビットカード決済口座の普通預金残高、かつ北國Visaデビットカードご利用限度額の範囲内となります。 限度額は会員さま向けウェブサービス(個人のお客さま、法人のお客さま)より確認できます。 詳細表示
北國Visaデビットカードのメールアドレスを記入する際、注意点はありますか
文字数は最大50文字まで登録可能です。ご登録いただけないメールアドレスは下記のとおりです。 <登録いただけないメールアドレス> 1. メールアドレスの先頭、@直前にピリオド (.) がある 例1).abcd@example.co.jp 例2)abcd.@example.co.jp 2. ピリオド... 詳細表示
本カード(発行元となるカード)1枚につき、5枚まで発行が可能です。 詳細表示
北國デビットアプリは北國Visaデビットカード専用アプリのため、利用したい口座に北國デビットカードの契約があるお客さまが利用できます。 ※北國デビットカード(単体型)を保有され、決済口座にキャッシュカードの発行がない場合は、窓口でキャッシュカード発行が必要です 北國Visaデビットカードのお申込みはこちら 詳細表示
登録済のメールアドレス・パスワードで再度ログインをしてください。 ※ログアウト方法は以下です 固定バー「設定・情報」>設定「アカウント」>設定「ログアウト」をタップ 詳細表示
北國デビットアプリで利用していたメールアドレスを別の口座の登録に利用できますか
1つのアカウントにつき1つのメールアドレスが必要です。 同じメールアドレスを利用する場合は、登録中のアカウントを「アカウント削除」し、別の口座で初期登録を行なってください。 <手順> 設定・情報>アカウント>アカウントを削除する 初期登録方法はこちら 詳細表示
180件中 141 - 150 件を表示