よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
ひらく

『 資産運用 』 内のご質問

164件中 121 - 130 件を表示

13 / 17ページ
  • 退職金専用商品について知りたい

    直近半年以内に北國銀行の口座で退職金をお受け取りされた個人のお客さまを対象に、「北國セカンドライフプラン」を用意しております。 取引内容に応じて、北國Visaデビットカードポイント、COREZOクーポンまたはCOREZO TRAVELクーポンを最大3万円進呈いたします。 ライフプランに合わせた運用のご相談はマ... 詳細表示

    • No:3482
    • 公開日時:2019/08/06 15:38
    • 更新日時:2025/06/03 16:51
    • カテゴリー: その他  ,  定期預金
  • NISA「管理勘定廃止通知書」または「非課税口座廃止通知書」を再発行したい

    お近くの北國銀行本支店窓口またはマネープラザへご本人さまのご来店をお願いします。 お手続き後1週間ほどで届出住所に郵送いたします。 <持ち物> ・本人確認書類(顔写真付きマイナンバーカードまたは運転免許証) ・投資信託口座番号がわかるもの ・マイナンバーカード(顔写真付き)もしくはマイナンバー通知カード... 詳細表示

    • No:8769
    • 公開日時:2024/07/26 08:09
    • カテゴリー: NISA
  • 北國おまかせNaviで、お金を入金したのですが、取引が開始されるのはいつですか

    【振込の場合】 原則として平日17時ごろまでにウェルスナビ株式会社にて振込着金確認ができれば、その日の夜間にETF(上場投資信託)が購入されます(※)。 時間は前後する場合がございますので、ご了承ください。 【クイック入金の場合】 原則として平日20時までに入金すると、その日の夜... 詳細表示

    • No:4805
    • 公開日時:2021/03/26 14:52
    • 更新日時:2022/05/18 11:41
    • カテゴリー: 入金・出金
  • スマートフォン上に北國おまかせNaviログイン画面のアイコンを設定する方法を教えてください

    スマートフォンの機能の「ホーム画面に追加」で設定できます。設定方法は「ホーム画面へのアイコン追加方法」でご確認ください。 詳細表示

    • No:4807
    • 公開日時:2021/03/26 15:04
    • 更新日時:2022/07/27 14:38
    • カテゴリー: その他
  • NISA口座を他の金融機関から北國銀行へ変更したい

    お近くの北國銀行本支店窓口またはマネープラザでお手続きできます。 事前に現在NISAを利用している金融機関で、NISAの金融機関変更手続き(非課税口座廃止手続き)を行い、「非課税管理勘定廃止通知書」または「非課税口座廃止通知書」の交付を受けてください。 ※変更前の金融機関での今年の非課税枠の利用有無により、変... 詳細表示

    • No:7926
    • 公開日時:2025/07/01 00:00
    • カテゴリー: NISA
  • はじめる投信(北國自動つみたて投信)を申込みしたい

    はじめる投信(北國自動つみたて投信)のお申込みは、北國クラウドバンキングまたは北國銀行本支店窓口、マネープラザでお手続きできます。 ※ご予約のうえ、ご来店ください。来店予約はこちら <北國クラウドバンキング> 北國クラウドバンキングでお手続きされる場合、事前に投資信託口座の開設と、北國クラウドバンキング利用... 詳細表示

  • 新NISAを始めるには、2023年までのNISAで保有している商品を、売却する必要がありますか

    売却する必要はありません。 2023年までのNISAは、購入時から一般NISAは5年間、つみたてNISAは20年間そのまま非課税で保有できます。 ※非課税期間終了後、新NISAへ移管(ロールオーバー)することはできません。詳しくはこちら 詳細表示

    • No:7464
    • 公開日時:2023/08/21 11:26
    • 更新日時:2024/02/08 12:10
    • カテゴリー: NISA
  • iDeCoの掛金で新たに購入する商品とその購入割合を変更したい(運用割合を変更したい)

    確定拠出年金Webサービス(NRK専用サイト)の「運用割合変更」で変更できます。 掛金拠出日(掛金引落日とは異なります)の2営業日前の0時までにお手続きください。 掛金拠出日は、確定拠出年金Webサービス(メインメニュー>基本情報照会> 拠出情報)より確認できます。 ※運用割合変更を行っても、現在運... 詳細表示

  • 積立定期の振替金額や引落口座を変更したい

    積立定期の内容(振替金額、引落口座、振替日)の変更は、北國クラウドバンキングまたはお近くの北國銀行本支店窓口でお手続きできます。 <北國クラウドバンキングでのお手続き> 「定期預金」>「積立定期契約変更」>「自動積立を変更する」よりお手続きください。 利用口座への登録が事前に必要です。 ※引落口座が本... 詳細表示

  • NISA口座の金融機関を変更したい

    お近くの北國銀行本支店窓口またはマネープラザでお手続きできます。 変更前の金融機関で、今年の非課税枠の利用有無により、NISA開始年が変わります。 【今年の非課税枠を利用している場合】 今年は金融機関の変更ができません。 10月1日以降のお手続きで、翌年から金融機関を変更できます。 【今年の非課税枠を利... 詳細表示

    • No:7925
    • 公開日時:2023/12/29 11:00
    • カテゴリー: NISA

164件中 121 - 130 件を表示