よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
ひらく

『 ご加入後の各種変更手続き 』 内のご質問

17件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 確定拠出年金Webサービス(NRK専用サイト)のユーザーID・パスワードを忘れてしまいました

    確定拠出年金Webサービス(NRK専用サイト)「加入者ユーザーID・暗証番号(パスワード)の再通知・再設定」よりお手続きできます。 <メールアドレスを登録済みのお客さま> 「ユーザーID再通知、暗証番号(パスワード)再設定」よりお手続きください。 完了後、すぐにWebサービスを利用できます。 <メールアド... 詳細表示

    • No:3354
    • 公開日時:2024/08/30 08:01
  • iDeCoの掛金額を変更したい/引落口座を変更したい

    郵送またはお近くの北國銀行本支店窓口でお手続きできます。 <郵送> 確定拠出年金サポートデスクまでご連絡ください。 ◆確定拠出年金サポートデスク◆ 0120-930-169 受付時間 9:00 ~ 17:00(GW、年末年始は休業します) <北國銀行本支店窓口> 以下をお持ちのうえ、ご本人さま... 詳細表示

    • No:7105
    • 公開日時:2024/07/26 08:06
  • 確定拠出年金Webサービスのログイン方法を知りたい

    確定拠出年金Webサービス(NRK専用サイト)より、ユーザーIDと暗証番号と生年月日でログインしてください。 ※確定拠出年金Webサービス(NRK専用サイト)のID・パスワードをお忘れの場合はこちら 詳細表示

    • No:9579
    • 公開日時:2025/05/06 00:00
  • iDeCoの加入者番号とは何ですか

    加入者番号は、確定拠出年金に加入されているお客さまを識別するための番号です。 お手元の「ユーザーIDのお知らせ」、「加入登録のお知らせ」または「ユーザーID・商品登録完了のお知らせ」にてご確認ください。 日本レコードキーピング(NRK)から送付される「残高のお知らせ」などの通知物でも確認できます。 ※ユーザ... 詳細表示

    • No:4651
    • 公開日時:2021/02/04 16:20
    • 更新日時:2023/12/29 10:00
  • 「基礎年金番号」はどの資料で確認できますか

    基礎年金番号は、以下の書類で確認できます。 ・青色の年金手帳(青色以外の年金手帳をお持ちの方は、以下の書類でご確認ください) ・基礎年金番号通知書 ・国民年金保険料の口座振替額通知書 ・国民年金保険料の納付書、領収書 ・年金証書 ・各種通知書等(年金額改定通知書、年金振込通知書等) ・「ねんきん定期... 詳細表示

    • No:3352
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
  • 転職や退職のため企業型確定拠出年金からiDeCoへの移換手続きをしたい

    以下資料請求フォームまたは確定拠出年金サポートデスクへのお電話、もしくはお近くの北國銀行本支店窓口にて移換依頼書をお申込みください。 ※資格喪失日が属する月の次月から6か月以内に移換手続きが必要です iDeCo資料請求フォームはこちら ◆確定拠出年金サポートデスク◆ 0120-930-169 受付... 詳細表示

    • No:8768
    • 公開日時:2024/07/26 08:08
  • iDeCoの掛金で新たに購入する商品とその購入割合を変更したい(運用割合を変更したい)

    確定拠出年金Webサービス(NRK専用サイト)の「運用割合変更」で変更できます。 掛金拠出日(掛金引落日とは異なります)の2営業日前の0時までにお手続きください。 掛金拠出日は、確定拠出年金Webサービス(メインメニュー>基本情報照会> 拠出情報)より確認できます。 ※運用割合変更を行っても、現在運... 詳細表示

    • No:7106
    • 公開日時:2023/03/28 14:51
    • 更新日時:2023/09/22 16:06
  • iDeCoの受け取り手続きはいつまでに行わなければならないのですか

    iDeCoの受け取りは75歳までに手続きを行う必要があります。 詳細表示

    • No:3358
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
  • iDeCoの運用商品預替(スイッチング)の取消・変更はできますか

    預替申込日の同時間帯に限り可能です。 ・時間帯1 8:00~12:00 ・時間帯2 12:00~16:00 ・時間帯3 16:00~翌日8:00 例:申込日が10月2日(月)9時の場合、10月2日(月)正午12時までであれば取消・変更可能です。 ※預替を行う日が金融機関休業日の場合は、翌営業日8:00ま... 詳細表示

    • No:7709
    • 公開日時:2023/09/25 07:44
  • iDeCoで既に運用している商品を売却し他の商品を購入したい(スイッチングしたい)

    確定拠出年金Webサービス(NRK専用サイト)の「運用商品預替」で一部又は全部を売却し、その売却資金で他の商品を購入することができます。 ※運用商品預替を行っても、新たにiDeCoの掛金で購入する商品の運用割合は変更されません。変更する場合はこちら ※確定拠出年金Webサービス(NRK専用サイト)のID・パス... 詳細表示

    • No:7708
    • 公開日時:2023/09/25 07:43

17件中 1 - 10 件を表示