よくあるご質問
北國マルチワンカード・北國Visaデビットカード・one parettoは Google Pay に対応していますか
<Google Pay に対応> ・北國Visaデビットカード ・one paretto <Google Pay に非対応> ・北國マルチワンカード ※北國マルチワンカードは2026年3月をもってお取り扱いを終了し、各種機能を代替の商品に切替させていただくことになりました。詳しくはこちら 詳細表示
北國Visaデビットカードを Google Pay に設定したが利用できません
Google Pay のご利用時はAndroidスマートフォンのスリープを解除する必要があります。 Google ウォレット は起動不要です。 スリープ解除をしても決済できない場合、以下をご確認ください。 ・スマートフォンのNFC設定がオンになっているか ・スマートフォンに内蔵されているアンテナがカード読み... 詳細表示
北國Visaデビットカード申込の際、メールアドレスは必須ですか?
メールアドレスは必須です。携帯電話、ご家族のメールアドレスの登録も可能です。 詳細表示
北國Visaデビットカードで本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を利用するには登録が必要ですか
自動で付帯されているため、事前登録は不要です。 詳細表示
Google Payに北國Visaデビットカードを設定時、 Googleより200円の入出金がありました
カードの有効性を確認するために入出金が発生する場合があります。 Google が取消処理を行った後、同額が返金されます。 詳細表示
会員さま向けウェブサービスとは北國Visaデビットカードや北國Visaビジネスデビットカードのご利用明細の確認、メールアドレスなど各種設定の登録・変更ができるインターネットサービスです。 北國Visaデビットカード会員さまが利用できます。 ログインはこちら(個人のお客さま・法人のお客さま) ご登録方法はこち... 詳細表示
北國Visaデビット・ビジネスデビットのETCカード利用料金のインボイスを発行してほしいです
各高速道路会社で発行します。 「ETC利用照会サービス」(外部サイトへ移動します)にて発行依頼をお願いします。 詳細表示
北國Visaデビットカードやone parettoを Google Pay で使うときの対応機種を教えてください
Android 9.0以上かつNFC搭載の端末で利用できます。(2025年9月時点) iPhoneでは利用できません。詳しくは Google のHPをご覧ください。 詳細表示
北國Visaデビットカードのメールアドレスを記入する際、注意点はありますか
文字数は最大50文字まで登録可能です。ご登録いただけないメールアドレスは下記のとおりです。 <登録いただけないメールアドレス> 1. メールアドレスの先頭、@直前にピリオド (.) がある 例1).abcd@example.co.jp 例2)abcd.@example.co.jp 2. ピリオド... 詳細表示
Google Pay に北國Visaデビットカードを設定したスマートフォンを機種変更しました
以下のお手続きをお願いします。 機種変更前のAndroidスマートフォン:安全のため、 Google ウォレット より設定されたカードを削除してください。 機種変更後のAndroidスマートフォン:改めて Google ウォレット をインストールのうえ、カードを設定してください。 設定の際は、銀行にお届... 詳細表示
118件中 81 - 90 件を表示