よくあるご質問
Visaデビットカードが更新されるとカード番号は変わりますか
カード番号(カード表面の16桁の番号)は変わりません。 有効期限とセキュリティコード(カード裏面の3桁の番号)が変更となります。 詳細表示
北國デビットアプリ・会員さま向けウェブサービスの明細で「未確定」とはどのような状態ですか
ご利用店からお取引のデータが届き、お客さまの口座からご利用代金を引き落としした直後の状態です。 北國Visaデビットカードの性質上、数日~2週間ほどで確定のデータが届き、ステータスが「未確定」から「確定」に変わります。 ※ご状況によっては、別途入出金が発生することがございます。 こちらを参照ください。 詳細表示
海外でVisaデビットカードを利用した後、追加で入金/出金がありました
海外(海外サイト含む)で購入した場合、為替レートの変動に伴い、後日追加で返金または引き落としとなる場合があります。 詳細表示
北國Visaビジネスデビットカード・ETCカードを再発行したい
※紛失・盗難の届出がまだの方はこちら お近くの北國銀行本支店窓口でお手続きできます。 お申込みから2週間ほどで簡易書留郵便(転送不要)にて届出住所へ郵送します。 <持ち物> ・対象の北國Visaビジネスデビットカード、ETCカード ・来店者の本人確認書類(運転免許証など) ・決済口座の口座番号がわかる... 詳細表示
会員さま向けウェブサービスから配信停止のお手続きが可能です。 ログイン>各種設定>メール設定 ログイン画面はこちら(個人のお客さま・法人のお客さま) ※利用明細は北國デビットアプリまたは会員さま向けウェブサービスでご確認ください 詳しくはこちら 詳細表示
Google Pay に北國Visaデビットカードが設定できません
以下の原因が考えられます。 <北國Visaデビットカード> ・有効期限が切れている、またはカード利用停止となっている場合は設定ができません。 <Google ウォレット > ・バージョンが最新バージョンでないと設定ができない場合があります。アップデートをお願いします。 ・ Google ウォレット へ一... 詳細表示
北國Visaデビットカードは月額料金(公共料金など)の支払いに利用できますか
「Visa」に対応している先であれば月額料金の支払いに利用できます。 (例) 携帯料金、電話料金、新聞代金など ただし、一部利用できない場合もありますので、ご不明な点がありましたらカードデスクまでお問い合わせください。 ※お支払い先からお客さまへの請求金額通知より前に引き落としとなる場合があります... 詳細表示
北國Visaデビットカードで買い物しましたが、引き落とし金額が違います
引き落とし金額が実際の代金と異なる場合、ご利用先(加盟店)へお問い合わせください。 ※Visaデビットカードでのお買い物の場合、ご利用先(加盟店)の手続き方法によっては正しい金額を請求されていても、引き落としが分割、または途中で入出金の動きが発生することがあります 詳細表示
ETCカード(北國Visaデビットカードに付随)利用時も即時決済となりますか
ETC利用時は即時決済とはなりません。 ご利用月の翌月末に1ヶ月のご利用分を合算した金額で引落します。 月末が銀行休業日の場合は、翌営業日となります。 詳細表示
北國Visaデビットカードの本人認証サービス(3Dセキュア2.0)のワンタイムパスワード(認証コード)は、どのように届きますか
北國Visaデビットカード「ご利用通知メール」と同じメールアドレスに届きます。 メールアドレスを変更された場合は変更手続きをお願いします。 変更方法はこちら ※家族カードや法人カードの場合、原則ご利用された会員の「ご利用通知メール」と同じメールアドレスに届きます 詳細表示
118件中 51 - 60 件を表示