よくあるご質問
北國Visaデビットカード、ETCカードの有効期限が近いのですが更新手続きは必要ですか
お客さまによる更新手続きは不要です。 有効期限が更新されたカードの郵送時期はこちら 詳細表示
インターネットで北國Visaデビットカードが使えませんでした
原因として以下が考えられます。 ①決済口座残高不足 ②限度額オーバー 限度額は会員さま向けウェブサービス(個人のお客さま、法人のお客さま)より変更できます。 ③支払回数相違 1回払いでのみ利用できます。 ④カード情報入力相違 カード番号、有効期限、セキュリティコードのいずれかが相違している可能性があ... 詳細表示
北國Visaデビットカードの海外での使い方(ショッピング)を教えてください
お買い物やレストランなどでのご利用は、国内での使い方と同じです 【海外ご利用時の注意点】 ●海外でのご利用については、Visaが定める為替レートに当行所定の海外事務手数料(3.0%)を上乗せしたレートで円貨換算いたします。 ●海外でのご利用については、ご利用時の為替レートでいったん引き落とします... 詳細表示
会員さま向けウェブサービスでお手続きできます。 ログイン>アカウント管理>アカウント情報照会>編集>ログインID ログインはこちら(個人のお客さま・法人のお客さま) ※北國Visaビジネスデビットカードの場合、管理者は全会員分を変更でき、使用者は自身のIDのみ変更できます。 ※「!#%&‘*+^$」の記号... 詳細表示
Visaデビットカードで買い物した後キャンセルしましたが、返金された後また引き落としになりました/2回ずつ入出金がありました
Visaデビットカードの性質上、お買い物をキャンセルされた際、2回ずつ入出金の動きをする場合があります。 ※最終的に入出金金額は相殺されますが、相殺までに数週間ほどかかる場合があります。 ※ショップでキャンセル処理が完了してからキャンセル情報が届くまでに、1~2週間程度要する場合があります。 詳細表示
ETCカード(北國Visaデビットカードに付随)の利用分が残高不足で口座引落できませんでした
口座にご入金をお願いいたします。 銀行営業日にご入金の場合、即日引落となります(銀行休業日の場合、翌営業日)。 ETCカードの引落日の確認はこちら ※引落されるまでETCカードは利用できません ※ご入金がない場合は会員資格取消となり、カードの利用再開や再申込はお断りさせていただきます。 詳細表示
利用限度額の初期設定は以下のとおりです。 1回:50万円 1日:50万円 1週間:50万円 1ヶ月:上限無し ※海外ATMでのご利用限度額はこちら ※利用限度額の変更方法についてはこちら 詳細表示
北國Visaデビットカードは本人認証サービス(3Dセキュア2.0)に対応していますか
対応しています。詳しくはこちら 家族カード・北國Visaビジネスデビットカードも対応しています。 詳細表示
北國Visaデビットカードの利用明細はどのように確認できますか
利用明細は郵送されませんので以下よりご確認ください。 <北國デビットアプリ> 北國デビットアプリの画面下部の固定バー「明細」メニュー「Visaデビット」より確認できます。(最長12ヶ月分) アプリをインストール後、初期登録をしてください。 初期登録方法はこちら <会員さま向けウェブサービス> ログイン... 詳細表示
主な特典は以下の通りです。 ①Visaデビットポイント加算率が1%付与(クラシックの2倍) ②海外旅行傷害保険付帯(※カード決済条件有) ③海外緊急カードの再発行手数料が無料(クラシックの場合、発行手数料11,000円(税込)) マルチワンカードゴールドランクの特典を知りたい 詳細表示
117件中 21 - 30 件を表示