よくあるご質問
セキュリティコード(CVC/CVV)とはカード裏面の署名欄に印字されている3桁の数字です。 オンラインショッピングの際、第三者による不正利用を未然に防止するため入力が必要な場合があります。 詳細表示
北國Visaデビットカードを不正利用された場合、補償はありますか
偽造・盗難カードなどが第三者によって不正利用された場合、北國銀行が連絡を受けた日から60日前まで遡り、その日以降に発生した損害について補償します。 ※お客さまの故意または過失に起因する被害等、補償できない場合があります。 詳細表示
取消・返品の旨を、お取引された加盟店にお伝えください。加盟店の処理方法等によって、返金に1ヶ月半ほどお時間がかかる場合があります。 詳細表示
Visaデビットカードが受取りできませんでした(不在通知は入っていましたが、保管期限が過ぎました)
ご不在でカードをお受取りいただけず保管期限が過ぎた場合、銀行からもう一度カードを送付いたします。 二度目の送付でもお受取りいただけなかった場合はお手数ですが、北國銀行ダイレクトセンターへお問い合わせください。 ◆ダイレクトセンター◆ 0120-680-069 受付時間:平日 / 9:00~17:00(銀行休業日を... 詳細表示
会員さま向けウェブサービスにログインしたいのですが「入力されたログインIDは存在しません。」と表示されました
初期ログインIDは、北國Visaデビットカード申込み時のメールアドレスです。 ログインIDは変更が可能です。詳しくはこちら ログインIDをお忘れの場合はこちら ログインIDにメールアドレスをご利用の場合、メールアドレスを変更された際はログインIDも別途変更する必要があります。 登録メールアドレスの変更方法... 詳細表示
以下をご確認ください。 ①車載器にエラーコードの表示がある場合 ETC総合情報ポータルサイト(外部サイトへ移動します)のエラーコード一覧より内容をご確認ください。 ②車載器にエラーコードの表示がない場合 ETCカードの有効期限をご確認ください。 有効期限を過ぎている場合はご利用いただけないため、新し... 詳細表示
北國Visaデビットカードの利用明細にある「ホッコクギンコウレンタル○○(番号)」とはなんですか
ご利用されたお店が、イベントや故障などにより貸出用クレジット端末を利用されている場合に記載されます。 詳細表示
海外でVisaデビットカードをなくしたので、緊急カードを発行したい
海外でカードを紛失し「緊急カード」を発行したい場合は、北國銀行カードデスクまでご連絡ください。 【国内からご連絡の場合】 0120-946-127 受付時間:平日 / 9:00~17:00(銀行休業日を除く) カードデスクの受付時間外の場合は自動機監視センター(0120-895-640)へご連絡ください。... 詳細表示
Google Pay を登録したスマートフォンをカード読み取り端末にかざしたが、決済されません
Google Pay ご利用時はスマートフォンのスリープを解除する必要があります。 ※ Google ウォレット アプリは起動不要です。 スリープ解除をしても決済できない場合、以下をご確認ください。 ・端末のNFC設定がOFFになっている場合は決済ができません。 ・スマートフォンに内蔵されているアンテナが... 詳細表示
北國Visaデビットカードを月額料金(公共料金など)の支払いに利用していますが、引落しができなかったと契約先より連絡がありましたが口座に残高はあります
一時的に北國Visaデビットカードの利用ができなかった可能性があります。 引落しができなかった月額料金のお支払いは、各ご契約先へご確認ください。 ※北國Visaデビットカードには不正利用を未然に防ぐためセキュリティにより制限がかかる機能があります 上記の理由以外に心当たりがない場合、カードは通常通り利用... 詳細表示
34件中 21 - 30 件を表示