よくあるご質問
普通預金口座の解約は、WEBもしくは窓口へのご来店でお手続きできます。 <WEBでのお手続き> お取引状況によっては、WEBから口座解約手続きができます。 詳しくはこちら <ご来店でのお手続き> 預金者ご本人さまが以下をお持ちのうえ、お近くの北國銀行本支店窓口にご来店ください。 ・本人確認書類(印鑑レス口座の場... 詳細表示
普通預金の入出金明細の英字の意味は以下の通りです。 CD:キャッシュカードのご利用 I C: 北國ICキャッシュカードのご利用 CB:北國クラウドバンキングのご利用 DB:北國デジタルバンキングのご利用 ウェルスナビ(カ:北國おまかせNaviでの出金 DF.ウェルスナビ:北國おまかせNaviでの積立引... 詳細表示
お近くの北國銀行本支店窓口または北國銀行ATMにてお手続きできます。 【引き下げの場合】 北國銀行ATMまたは窓口でお手続きできます。 【引き上げの場合】 以下をお持ちのうえ、窓口に預金者ご本人さまがご来店ください。 ※ATMでは手続きが出来ません <印鑑レス口座の場合> ・キャッシュカード ... 詳細表示
お近くの北國銀行本支店窓口にご来店ください。 <持ち物> ・本人確認書類 ・口座番号がわかるもの(キャッシュカード、通帳など) ・届出印(印鑑レス口座の場合は不要) ※来店予約で優先的にお手続きできます。来店予約はこちら ※通帳再発行の際に通帳発行手数料が適用されます。詳しくはこちら キャッ... 詳細表示
今後も紙の通帳は継続して利用できます。 ただし、通帳発行手数料がかかります。詳しくはこちら 北國銀行では、紙の通帳を発行しない「Web通帳(通帳レス口座)」をご用意しています。 Web通帳について詳しくはこちら Web通帳への切替をご希望の場合はこちら ※Web通帳(通帳レス口座)に切替後、お手元の... 詳細表示
キャッシュカードの暗証番号を忘れた/何度も間違えるとどうなりますか
暗証番号を規定回数以上間違えますと利用できなくなります。 お近くの北國銀行本支店窓口に預金者ご本人さまがご来店いただき、再発行手続きをお願いします。 <持ち物> ・キャッシュカード ・本人確認書類(印鑑レス口座の場合は顔写真付き) ・届出印(顔写真なし本人確認書類の場合。印鑑レス口座の場合は不要) ※... 詳細表示
お近くの北國銀行本支店窓口にご来店ください。 <持ち物> ・来店者の本人確認書類 ・届出印 ・口座を開設いただくためのご資金(普通預金口座の場合1円以上) ・会の詳細が分かるもの(会則、規約など) ※代表者以外が来店される場合は以下の書類の原本も必要です。 ・代表者の本人確認書類 ※お申込みの... 詳細表示
破損や汚損によるキャッシュカードの再発行は、お近くの北國銀行本支店窓口またはお電話にて手数料無料でお手続きできます。 名義変更や暗証番号変更(暗証番号忘れ)によるカード再発行の場合は窓口にご来店ください。 ※カード紛失の場合はこちら <窓口でのお手続き> 以下をお持ちのうえ、預金者ご本人さまがご来店くださ... 詳細表示
早急に下記連絡先までご連絡ください。 0120-895-640 自動機監視センターまたはATMサービスセンターがご利用停止の手続きをいたします。 キャッシュカード・通帳の再発行についてはこちら 印鑑の変更手続きはこちら 紛失物を発見した場合はこちら 詳細表示
北國銀行本支店窓口でご相談ください。 口座作成に必要なもの、お申込み手順はこちらをご覧ください。 ※お申込みの際、口座開設理由などを確認します ※当行の総合的な判断により、ご希望に添えないことがあります ※ご予約のうえ、ご来店ください。来店予約はこちら ※紙の通帳を発行した場合に通帳発行手数料がかか... 詳細表示
58件中 11 - 20 件を表示