キャッシュカードの当初設定引出限度額は1日あたり100万円です。 限度額の変更についてはこちら ※限度額には以下の取引が加算されます 北國銀行・他行ATMでの出金・振込、Jデビット利用額、ATM宝くじ購入額 詳細表示
1日あたりのご利用限度額の変更は、以下のお手続きが必要です。 <引き上げの場合> 以下をお持ちのうえ、北國銀行本支店窓口へお越しください。 ※ATMでは引き上げ手続きが出来ません ・キャッシュカード ・本人確認資料 (印鑑レス口座の場合は顔写真付き) ・届出印 <引き下げの場合> 本支店窓口または... 詳細表示
キャッシュカードを新たに発行するお手続きになります。お取引店、またはお近くの窓口まで以下のものをお持ちのうえご来店ください。 ・通帳 ・キャッシュカード ・届出印 ・本人確認資料(運転免許証、パスポート等) ※ICキャッシュカード、Visaデビットカード(クラシック)の場合はその場で新しいキャッシュ... 詳細表示
ATMでキャッシュカードを使って振込の際、依頼人名を変更して振込することができます。キャッシュカードの口座名義が自動で入力されますが、ATM画面にてお客さまご自身で編集いただくことができます。 詳細表示
キャッシュカードの再発行はお近くの北國銀行本支店窓口またはお電話で承ります。 名義変更や暗証番号変更(暗証番号忘れ)の場合は窓口にお越しください。 <窓口でのお手続き> 以下をお持ちのうえご来店ください。 ・キャッシュカード ・本人確認書類(印鑑レス口座の場合は顔写真付き) ※顔写真付きの本人確認書類... 詳細表示
代理人の方がキャッシュカードを再発行することはできません。ご本人さまによるお手続きをお願いします。 詳細表示
1つの口座に対し、キャッシュカードの発行は本人カード1枚、代理人カード1枚となっております。 詳細表示
代理人カードのお申込みは、お近くの北國銀行本支店窓口でお手続きできます。 以下をお持ちのうえ、預金者ご本人さまがご来店ください。 ・本人確認資料(印鑑レス口座の場合は顔写真付き) ・届出印(印鑑レス口座の場合は不要) ・口座番号がわかるもの(通帳、キャッシュカードなど) ※2週間ほどで預金者届出住所に郵... 詳細表示
ATMにキャッシュカードを挿入後すぐに返却される場合、カードの磁気が読み取れなくなっています。 お手数ですがお近くの北國銀行本支店窓口へお越しいただき、再発行のお手続きをお願いいたします。 <ご来店の際の持ち物> ・返却されたカード ・ご本人確認資料 ※顔写真付きの本人確認資... 詳細表示
ICキャッシュカードはICカード非対応のATMでも使うことができますか
ご利用いただけます。 ICキャッシュカードは、これまでの磁気ストライプも搭載していますので提携他行やコンビニなどICカード非対応のATMでもご利用いただけます。 詳細表示
14件中 1 - 10 件を表示