9件中 1 - 9 件を表示
以下のものをお持ちになって、近くの窓口までご来店ください。 ・通帳・証書 ・キャッシュカード ・現在ご使用の届出印 ・今後ご使用になる届出印 ・本人確認資料 ・氏名変更が確認できる書類(「戸籍謄(抄)本」「戸籍記載事項証明書」「変更前・変更後の氏名確認ができる住民票謄(抄)本」「裏面に変更後の... 詳細表示
届出印の確認は、お近くの支店窓口にご来店ください。店頭にて確認いたします。 【ご用意いただくもの】 ・ご印鑑(届出の心当たりのあるもの全てお持ちください) ・口座番号がわかるもの ・ご本人様確認資料 詳細表示
通帳・キャッシュカード、印鑑等を紛失された場合は、ただちに下記連絡先までお電話ください。ご利用停止の手続きをいたします。 0120-895-640 その後のお手続きの流れについてはこちらのページの「紛失・盗難の際は」をご覧ください。 詳細表示
現在お住まいの地域でご利用いただいている他の銀行窓口でも、銀行間の取立制度により口座解約が可能です。(地方銀行、都市銀行、第二地方銀行、信用金庫) 事前にお手続きいただく銀行窓口にご相談ください。 詳細表示
個人のお客さま ご来店によるお手続きのほか、北國クラウドバンキングやメールオーダーでお手続き可能です。 (お取引内容により、一部できない場合がございます。) ①北國クラウドバンキング:ログイン後、マイページから変更いただけます。 ログインはこちら ※当座預金、事業性のご融資、マ... 詳細表示
以下をお持ちのうえお取引店、またはお近くの窓口までご来店ください。 ・本人確認資料 ・通帳やキャッシュカード ・現在ご使用の届出印(紛失された場合は不要です。紛失のお届出のうえ改印手続きさせていただきます) ・今後ご使用になる届出印 詳細表示
住所等の変更手続きを本人以外の者(家族など)が行うことはできますか
お手数ですが、ご本人さまがお手続きにご来店ください。 事情によりご本人さまのご来店が困難な場合は、お取引店にご相談ください。 店舗ATMのご案内 なお、「ご住所の変更」のお手続きは、メールオーダーサービスによる受付を行っております。 こちらをご覧ください。 住所が変わったのですがどのような... 詳細表示
住所変更や名義変更、CD再発行、残高証明書、自動送金等は、どこの支店でも手続きできますか?
可能です。 ・店舗・ATMのご案内 詳細表示
法人の手続きで謄本が必要と言われました。どのようなものを用意すれば良いですか
お手続き(口座開設をのぞく)にあたり謄本(商業登記簿謄本)をお持ちいただく際は以下の点をご確認ください。 ・発行から3か月以内のもの ・履歴事項証明書または現在事項証明書のいずれか 口座開設手続きの場合はこちらをご覧ください。 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示