よくあるご質問
ロックされた場合、一定時間が経過すると自動的にロックが解除されます。しばらく時間をおいてから再度ログインをお試しください。 しばらく時間をおいてもロックが解除されない場合は、北國銀行ダイレクトセンターまでお問い合わせください。 北國銀行ダイレクトセンター 0120-680-069 受付時間:平日 / 9:00... 詳細表示
ホームページでNISA口座開設の申込みをしましたが、いつ手続きが完了しますか
<投資信託口座とNISA口座を同時に開設する場合> お申込みから4週間ほどで手続きが完了し、「投資信託の口座開設のご案内」を届出住所に郵送します。 <投資信託口座が開設済でNISA口座のみ開設する場合> お申込みから3週間ほどで手続きが完了します。 手続きの完了は、北國クラウドバンキングより確認できます。... 詳細表示
北國クラウドバンキングもしくはお近くの北國銀行本支店窓口でお手続きできます。 <北國クラウドバンキング> メニュー>外貨定期預金>お引出しボタンを押下後、預入口座をお選びください。 ※ご利用には北國クラウドバンキングのお申込みが必要です。詳しくはこちら ※事前に外貨預金口座をサービス利用口座として登録する... 詳細表示
iDeCoの運用商品預替(スイッチング)の取消・変更はできますか
預替申込日の同時間帯に限り可能です。 ・時間帯1 8:00~12:00 ・時間帯2 12:00~16:00 ・時間帯3 16:00~翌日8:00 例:申込日が10月2日(月)9時の場合、10月2日(月)正午12時までであれば取消・変更可能です。 ※預替を行う日が金融機関休業日の場合は、翌営業日8:00ま... 詳細表示
お客さまから信託されたご資金を、相続発生時に簡便な手続きで、あらかじめ指定された受取人に指定された方法でお支払する金銭信託商品です。 詳しくはこちら ライフプランに応じたご相談はお気軽にマネープラザまで 詳細表示
小規模企業共済に加入していますが、iDeCoに加入できますか?
小規模企業共済に加入している方もiDeCoにご加入いただけます。 詳細表示
北國おまかせNaviの自動積立を一時的に停止する場合は、自動積立の解除をお申し込みください。 自動積立の解除は以下の手順でお手続きいただけます。 1.北國おまかせNaviにログイン後、「積立」メニューを開きます。 2.解除したい積立設定の「積立内容を変更する」ボタンを押します。 3.一番下までスクロールし... 詳細表示
新NISAの成長投資枠の買付方法は一括と積立どちらもできますか
一括と積立両方で買付できます。 詳細表示
iDeCoは65歳未満の様々なご職業の方にご加入いただける制度です。 加入資格や掛金の上限はシミュレーションをご確認の上、お申込ください。 加入資格&掛金額をチェック 詳細表示
iDeCoの掛金について年末調整に必要な掛金額を証明する書類はいつ届きますか
iDeCo加入者のうち、個人払込を選択している場合、掛金額を証明する書類として「小規模企業共済等掛金払込証明書」が10月下旬ごろに国民年金基金連合会から自宅あてに送付されます。 なお、加入初年度については加入時期に応じ10月下旬から翌1月下旬にかけて送付されます。 ※払込証明書の再発行についてはこちら ※i... 詳細表示
155件中 61 - 70 件を表示