よくあるご質問
海外ATMで北國Visaビジネスデビットカードから現金を引き出す場合の限度額はいくらですか
海外ATM利用限度額の初期設定値は30万円(当月の累計)までです。 海外ATM利用限度額の変更(引き下げ)はこちら ※ATMお引出し手数料を除きます。ATM・キャッシュカードの機種によって一度にお引出しできる上限が異なります。 使用者の引出し上限額は管理者のみ変更可能です。 ※北國Visaデビットカードの... 詳細表示
北國Visaデビットカードのネットショッピングでの使い方を教えてください
≪STEP1≫ お支払方法で「クレジット」を選択する ※ブランドを選ぶ必要がある場合は「VISA」を選択してください。 ≪STEP2≫ Visaデビットのカード番号・有効期限を入力する お支払回数が選択できる場合は「一括払い」を選択ください。 ≪STEP3≫ 決定・注文確定などのボタンをクリックする... 詳細表示
北國Visaデビットカードで本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を利用するには登録が必要ですか
自動で付帯されているため、事前登録は不要です。 詳細表示
北國Visaデビットカードはどのような時にメールが配信されますか
下記のご利用・ご登録等があった際にメールが配信されます。 ・カード利用時 ・残高不足により決済ができない場合 ・その他、会員サイトでの各種設定変更時等 ・ガソリンスタンドや公共交通機関(バス、電車)などの代金引き落とし時 ・海外利用の際などで、為替差損益が発生した場合 ・カード利用時のデータと確定請求... 詳細表示
北國Visaデビットカード、北國マルチワンカードのランクを変更したい
カードのランク(クラシック、ゴールド)を変更する場合は、あらためてお申込みのお手続きが必要です。 お近くの北國銀行本支店窓口にご来店ください。 ※北國マルチワンカードは、受付を停止しておりお手続きいただけません。 <持ち物> ・本人確認書類(印鑑レス口座の場合は顔写真付き) ・届出印(印鑑レス口座の... 詳細表示
Google Pay に登録している北國Visaデビットカードの有効期限がきましたが、どうすればいいですか
既に登録済みのカードを削除して再度登録してください。 詳細表示
Visaデビットカードが受取りできませんでした(不在通知は入っていましたが、保管期限が過ぎました)
ご不在でカードをお受取りいただけず保管期限が過ぎた場合、銀行からもう一度カードを送付いたします。 二度目の送付でもお受取りいただけなかった場合はお手数ですが、北國銀行ダイレクトセンターへお問い合わせください。 ◆ダイレクトセンター◆ 0120-680-069 受付時間:平日 / 9:00~17:00(銀行休業日を... 詳細表示
海外でVisaデビットカードを利用した後、追加で入金/出金がありました
海外(海外サイト含む)で購入した場合、為替レートの変動に伴い、後日追加で返金または引き落としとなる場合があります。 詳細表示
北國Visaビジネスデビットカードの利用限度額は変更(増額や減額)できますか
会員さま向けウェブサービスから管理者のみ変更手続きができます。 ログイン>各種設定>利用限度額変更 ログインはこちら 使用者の1回、1日、1週間それぞれ変更可能です。 ※総枠管理アカウントのご利用限度額内での変更が可能です。初期設定値は50万円のため、50万円超に変更する場合、事前に総枠管理アカウントのご... 詳細表示
Google Pay に登録時、カード番号がカメラで読み取りされません
Google Pay に登録時、読み取りに時間がかかる、またはうまくいかない場合があります。 その場合は「カード情報を手動で入力する」をタップしてカード番号や有効期限などを入力してください。 詳細表示
117件中 41 - 50 件を表示