よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
ひらく

『 各種お手続き 』 内のご質問

172件中 81 - 90 件を表示

9 / 18ページ
  • 相続の方法について教えてください

    ご相続の状況に応じ相続方法が異なります。 ①遺言書がある場合 ◆被相続人が遺言で遺産分割方法を定めてあった場合は、それに従って遺産を分割することになります。 ※公正証書遺言の場合:正本または謄本を(原本は公証人役場に保管)提出してください。 ※自筆証書遺言書保管制度利用の場合:遺言書情... 詳細表示

    • No:587
    • 公開日時:2017/01/11 15:25
    • 更新日時:2021/09/22 17:08
    • カテゴリー: 相続
  • 残高証明書(継続発行)の手数料について教えてください

    残高証明書(継続発行)の発行手数料と手数料引き落としについて、以下をご確認ください。 <発行手数料> 1通440円(税込) ※対象口座が複数の店舗にある場合はその店舗ごとに手数料が必要です。 <手数料引き落とし> 発行月の翌月10日に、ご指定の口座から引き落としします。 ※月末発行の場合は翌々月の10... 詳細表示

    • No:4999
    • 公開日時:2021/06/25 10:43
    • カテゴリー: 残高証明書
  • 自動送金を解約したい

    北國クラウドバンキングまたはお近くの北國銀行本支店窓口でお手続きできます。 <ご来店の際の持ち物> ・引落口座のキャッシュカードもしくは通帳(Web通帳(通帳レス口座)・印鑑レス口座の場合はキャッシュカード) ・引落口座の届出印(キャッシュカードを持参の場合は不要) ※申込当初の自動送金依頼書(控)をご用... 詳細表示

    • No:3319
    • 公開日時:2019/05/31 09:03
    • 更新日時:2023/09/19 14:40
    • カテゴリー: 定額自動送金
  • 北國銀行で納付できる税金の種類を教えてください

    全国の都道府県民税、市町村税をお近くの北國銀行本支店窓口で納付できます。 ただし、以下の都道府県税、市町村税の場合は納付書1通につき440円(税込)の手数料がかかります。 ・北陸3県・東京都・大阪府・京都府・愛知県以外の都道府県 ・北陸3県・東京23区・大阪市・京都市・名古屋市以外の市町村 詳細表示

    • No:5003
    • 公開日時:2021/06/28 09:09
    • 更新日時:2023/09/22 10:53
    • カテゴリー: 税金納付
  • 自動送金の内容を変更したい

    北國クラウドバンキングまたはお近くの北國銀行本支店窓口で変更できます。 <北國クラウドバンキング> ①契約の解約手続 ②変更したい内容で新規申込 <北國銀行本支店窓口> 以下をお持ちのうえ、ご来店ください。 ・引落口座のキャッシュカードもしくは通帳(Web通帳(通帳レス口座)・印鑑レス口座の場合はキャ... 詳細表示

    • No:6539
    • 公開日時:2022/09/01 09:09
    • 更新日時:2023/09/19 17:03
    • カテゴリー: 定額自動送金
  • 預金口座へマイナンバー付番を行わない場合、新規口座開設ができないのですか

    マイナンバー付番を行わない場合も、新規口座開設は可能です。 マイナンバーの付番は任意です。 詳細表示

  • 届出の住所や電話番号を確認したい

    北國クラウドバンキングまたはお近くの北國銀行本支店窓口で確認できます。 <北國クラウドバンキング> メニュー>マイページ>ご登録情報>ご住所・お電話番号 ※ご利用には北國クラウドバンキングのご契約が必要です ご利用カードは簡易書留郵便(転送不要)で銀行にお届けの住所にお送りします。詳しくはこちら <北國... 詳細表示

  • 自動送金はいつまでに口座に資金が必要ですか

    送金日の15時までに引落口座にご用意ください。 ※残高不足などで送金不能となった場合、当行からお客さまに連絡することはございません。 ※送金不能となった場合は、次回送金日にまとめて送金はされませんのでご自身で振込手続きをお願いいたします。 詳細表示

  • ホームページから口座開設する場合、預金口座付番制度(預貯金口座へのマイナンバー付番制度)の届け出は可能ですか

    ホームページから口座開設をする場合は、マイナポータルよりお手続きください。 詳細表示

  • 各種給付金及び助成金の申請の際に、口座確認書類としてどのようなものを提出すれば良いですか

    各種給付金及び助成金申請時の口座確認書類として、受取口座の金融機関名、支店番号、支店名、口座種別、口座番号、口座名義人(カナ氏名)が分かる以下の書類の写しをご提出ください。 ・普通預金:通帳の見開き、キャッシュカード ※北國Visaデビットカード(一体型)や北國マルチワンカード(一体型)の写しをご提出... 詳細表示

    • No:4138
    • 公開日時:2020/05/19 17:26
    • 更新日時:2023/12/29 09:59
    • カテゴリー: その他

172件中 81 - 90 件を表示