よくあるご質問
北國クラウドバンキングで振込する際に、受取人名の入力が必要となるのはどのような場合ですか
以下①~④のケースが考えられます。 ①先方の金融機関が口座名義を開示していない場合 ②先方の金融機関が口座名義を開示していない時間帯の場合 ③受取人名の開示を拒否している口座の場合 ④振込画面で振込を行わず、何度も口座確認のみ行った場合 ※振込の口座確認機能が利用できなくなります。詳しくはこちら ... 詳細表示
積立定期の内容(振替金額、引落口座、振替日)の変更は、北國クラウドバンキングまたはお近くの北國銀行本支店窓口でお手続きできます。 <北國クラウドバンキングでのお手続き> 「定期預金」>「積立定期契約変更」>「自動積立を変更する」よりお手続きください。 利用口座への登録が事前に必要です。 ※引落口座が本... 詳細表示
はじめる投信(北國自動つみたて投信)の毎月の積立を中止したい
北國クラウドバンキングまたは北國銀行本支店窓口でお手続きできます。 <北國クラウドバンキング> ログイン>メニュー「投信信託・おまかせNavi」>自動積立(投信信託)>ご契約一覧より該当の投信信託「積立を中止する」を選択 ※ご利用には北國クラウドバンキングのお申込みが必要です。詳しくはこちら ... 詳細表示
普通預金、当座預金です。 北國クラウドバンキングでは利用口座に登録のある普通預金のみ登録が可能です。 詳細表示
北國クラウドバンキングのアプリセットアップ時に表示される電話番号では、ご本人確認コードの電話を受けられません
アプリセットアップ時に現在ご利用ではない電話番号が表示される場合は、電話番号の変更手続きをしてください。 初めて北國クラウドバンキングアプリをセットアップする場合はこちら 以前にも北國クラウドバンキングアプリをご利用の場合(機種変更などの場合)はこちら ※機種変更前のスマートフォンがお手元にある... 詳細表示
北國クラウドバンキングで代表口座以外の普通預金の取引がしたい
サービス利用口座の登録が必要です。 登録方法はこちら ※ご本人さま名義の口座に限ります。 ※代表口座を含めて20口座までご登録いただけます。 詳細表示
メニュー>「投資信託・おまかせNavi」>「ご解約(投資信託)」よりお手続きできます。 ファンドを選択後、解約金額は全部または一部(金額指定)をお選びいただけます。 口数指定での解約はお取扱いしておりません。 ※事前に投資信託口座をサービス利用口座として登録する必要があります。詳しくはこちら 詳細表示
取扱期間は、1ヶ月単位で指定いただけます。 期限を設けない場合は、エンドレス(無期限)を指定できます。 詳細表示
北國クラウドバンキングで払込みした料金の領収書や利用明細は送ってもらえますか
領収書は発行いたしませんので、ご了承ください。 詳細表示
北國クラウドバンキングの代表口座を変更される場合は、現在のご契約を解約のうえ新たに北國クラウドバンキングをお申込いただく必要があります。 恐れ入りますが、北國クラウドバンキングサポートデスクまでご連絡をお願いします。 ◆北國クラウドバンキングサポートデスク◆ 0120-508-789 受付時間 9:00 ... 詳細表示
260件中 121 - 130 件を表示