よくあるご質問
北國Visaデビットカード申込の際、メールアドレスは必須ですか?
メールアドレスは必須です。携帯電話、ご家族のメールアドレスの登録も可能です。 詳細表示
北國Visaデビットカードの海外でのショッピングについて教えてください
海外でのショッピングご利用代金は、Visaの定める為替レートに当行所定の海外事務手数料(3.0%)(税込)を上乗せしたレートで円貨換算します。 詳細表示
Google Payに北國Visaデビットカードを設定時、 Googleより200円の入出金がありました
カードの有効性を確認するために入出金が発生する場合があります。 Google が取消処理を行った後、同額が返金されます。 詳細表示
Visaデビットカードのキャンペーン案内メールを配信停止にしたい
北國Visaデビットカードの商品・サービスに関するご案内メールを希望されない場合は、こちらから配信停止のお手続きを行ってください。 ※重要なご案内やVisaデビット利用通知メールは停止されません。 詳細表示
北國Visaデビット・ビジネスデビットのETCカード利用料金のインボイスを発行してほしいです
各高速道路会社で発行します。 「ETC利用照会サービス」(外部サイトへ移動します)にて発行依頼をお願いします。 詳細表示
北國Visaデビットカード・北國マルチワンカードは Google Pay に対応していますか
北國Visaデビットカードは対応していますが、北國マルチワンカードは対応していません。 詳細表示
北國Visaデビットカードで本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を利用するには登録が必要ですか
自動で付帯されているため、事前登録は不要です。 詳細表示
紛失した北國Visaデビットカードが見つかったのですが、どのような手続きが必要ですか
再発行手続きが必要となります。 詳しくはこちら 詳細表示
北國Visaデビットカード・ビジネスデビットカードの海外事務手数料に関するインボイスを発行してほしいです
登録のメールアドレスにインボイスをお送りしますので、お手元に北國Visaデビット・ビジネスデビットカードをご用意のうえ、カード名義の方がカードデスクまでご連絡ください。 北國Visaビジネスデビットカード管理者からのご連絡の場合は各使用者分を発行します。 ※使用者からのご連絡は、使用者の利用分のみの発行と... 詳細表示
北國Visaデビットカードはどのような時にメールが配信されますか
下記のご利用・ご登録等があった際にメールが配信されます。 ・カード利用時 ・残高不足により決済ができない場合 ・その他、会員サイトでの各種設定変更時等 ・ガソリンスタンドや公共交通機関(バス、電車)などの代金引き落とし時 ・海外利用の際などで、為替差損益が発生した場合 ・カード利用時のデータと確定請求... 詳細表示
118件中 31 - 40 件を表示