よくあるご質問
北國Visaデビットカードのメールアドレスを記入する際、注意点はありますか
文字数は最大50文字まで登録可能です。ご登録いただけないメールアドレスは下記のとおりです。 <登録いただけないメールアドレス> 1. メールアドレスの先頭、@直前にピリオド (.) がある 例1).abcd@example.co.jp 例2)abcd.@example.co.jp 2. ピリオド... 詳細表示
お近くの北國銀行本支店窓口でお手続きできます。 申込から2週間ほどで、簡易書留郵便(転送不要)で届出住所宛に郵送します。 <持ち物> ・来店者の本人確認書類 ・引落口座届出印 ・メールアドレス ・口座番号がわかるもの(通帳、キャッシュカードなど) ※当座預金の場合は当座勘定元帳、小切手帳など ... 詳細表示
有効期限が更新されたETCカード(北國Visaデビットカードに付随)が届いた後、何をすればいいですか
以下実施をお願いいたします。 ・更新前のカードのICチップ・磁気をハサミで切り刻み、破棄してください。 ・ETCマイレージサービスをご利用の方は登録情報の変更が必要です。 詳細表示
北國Visaビジネスデビットカード・ETCカードを紛失したので再発行したいです
※紛失・盗難の届出がまだの方はこちら お近くの北國銀行本支店窓口でお手続きできます。 受付から2週間ほどで、簡易書留郵便(転送不要)で届出住所に郵送します。 <持ち物> ・来店者の本人確認書類(運転免許証など) ・決済口座の口座番号がわかるもの(通帳、キャッシュカードなど) ・決済口座の届出印 ※カ... 詳細表示
北國Visaデビットカードで購入した商品の金額が変更となったのですが、「取消・返品不可のご案内」のメールが届きました
ご利用先(加盟店)の手続き方法によって、金額変更にあたり「取消・返品不可のご案内」のメールが届くことがあります。 しばらくお待ちいただくと「取消・返品のご案内」のメールが届き、差額が返金または引き落としされます。 ※お待ちいただく期間はお買い物をされたご利用先(加盟店)の手続きによって異なります 詳細表示
Google Pay に設定している北國Visaデビットカードの有効期限がきましたが、どうすればいいですか
Google pay に設定されているカードは有効期限が自動で更新されるため、そのままご利用いただけます。 詳細表示
更新前のETCカード(北國Visaデビットカードに付随)はいつまで利用できますか
更新前のETCカードは有効期限月の月末まで利用できます。 有効期限月をまたいで走行する場合は高速道路の出口ゲートが開かない恐れがありますので、更新後のカードを利用してください。 更新後のカードを利用しても、有効期限内であれば更新前のカードを利用できます。 詳細表示
Google Payに設定した北國Visaデビットカードの利用限度額は、北國Visaデビットカード決済口座の普通預金残高、かつ北國Visaデビットカードご利用限度額の範囲内となります。 限度額は会員さま向けウェブサービス(個人のお客さま、法人のお客さま)より確認できます。 詳細表示
Google Pay に北國Visaデビットカードを設定したスマートフォンを機種変更しました
以下のお手続きをお願いします。 機種変更前のAndroidスマートフォン:安全のため、 Google ウォレット より設定されたカードを削除してください。 機種変更後のAndroidスマートフォン:改めて Google ウォレット をインストールのうえ、カードを設定してください。 設定の際は、銀行にお届... 詳細表示
北國Visaデビットカード・ビジネスデビットカードのゴールドカード年会費について事前に案内がありますか
<北國Visaデビットカード> 年会費引落の1ヶ月ほど前に、「ご利用通知メール」と同じメールアドレスへメールをお送りします。 <北國Visaビジネスデビットカード> 年会費引落の当月に、手数料引落案内のハガキを届出住所にお送りします。 詳細表示
118件中 21 - 30 件を表示