提携コンビニATM手数料優遇サービス変更のご案内が届きました。 何か手続きが必要ですか
2021年11月1日(月)より、提携コンビニATM手数料優遇サービスは「北國割引サービス」から「HOKKOKU LIFE+」へ移行しました。 提携コンビニATMを手数料無料でご利用いただくには、「HOKKOKU LIFE+」へのお切替をお願いします。 ※お引出しはご加入口座ごとに月3回まで手数料無料(振込時の... 詳細表示
振込先を間違えて振込された場合は、銀行窓口にお申出ください。 詳細表示
法人キャッシュカードで手数料無料で使える提携ATMは以下です。 ・北國銀行ATM ・全国の地方銀行ATM(富山第一銀行や福邦銀行等の第二地方銀行は除く) ・ゆうちょ銀行ATM ・イーネットATM(ファミリーマート等) ・ローソン銀行ATM ・セブン銀行ATM ・イオン銀行ATM ※入出金の回数制限... 詳細表示
2021年11月1日(月)より、提携ATM手数料優遇サービスは「北國割引サービス」から「HOKKOKU LIFE+」へ移行しました。 提携ATMを、手数料無料でご利用いただくには、「HOKKOKU LIFE+」のお申込み/お切替をお願いします。 本特典ではコンビニATMだけでなくゆうちょ銀行や全国の地方銀行・... 詳細表示
石川県外店舗で取引しており、給与振込のみで提携コンビニATMを手数料無料で利用していました。2021年11月からどうなりますか
北國割引サービス廃止に伴い、2021年11月以降、提携コンビニATMをご利用される口座がHOKKOKU LIFE+口座でない場合、所定のご利用手数料が発生します。 ※石川県外店舗お取引のお客さまを対象とした優遇サービスは廃止となります。 提携コンビニATMを手数料無料でご利用いただくにはHOKKOKU LIF... 詳細表示
千円札のみ指定して出すことが可能です。(一度に19枚まで) その他の金種(五千円札や硬貨)は指定できません。 千円札を指定する場合は引出し金額を入力後、次画面で「一部両替」ボタンを選択してください。 <例> 金額「2万5千円」入力後、「一部両替」ボタン選択 →一万円札1枚と千円札15枚が出てきます。 詳細表示
北國銀行のカードを使えるATMはどこですか(北陸三県以外で使いたい)
<個人のお客さま> 全国どこでも金融機関のATMが利用可能です。 <法人のお客さま> 地方銀行ATM、イーネットATM、ローソン銀行ATM、セブン銀行ATM、ゆうちょ銀行ATM、イオン銀行ATMが利用可能です。 都市銀行、信用金庫、信用組合等のATMではご利用いただけません。 ご利用の際、手... 詳細表示
キャッシング機能を付帯されているマルチワンカードであればご利用いただけます。 【利用可能な場所】 <国内> ・当行ATM ・提携先コンビニATM ・ゆうちょ銀行ATM ・提携金融機関のATM・CD <海外> ・PlusマークまたはVISAのマークのあるATM 詳細表示
北國銀行のATMで両替はできません。 両替をご希望の場合はお手数ですが北國銀行本支店窓口までお越しください。 詳細表示
北國クラウドバンキングやATMに表示されるポイントとは何ですか
北國クラウドバンキングやATMに表示されるポイントは、お客さまが保有する北國Visaデビットカードポイントです。 北國Visaデビットカードポイントとは、お客さまの北國Visaデビットカード利用金額に応じて発行されるポイントです。 前日時点の保有ポイントが表示されます。 ポイント付与率についてはこちら ... 詳細表示
40件中 21 - 30 件を表示