よくあるご質問
Apple Pay にone parettoを設定していたiPhoneやApple Watchなどを機種変更した場合、何か手続きは必要ですか
以下の手順でお手続きください。 ①one parettoアプリをダウンロードしログインしてください。 ※one parettoに登録したメールアドレスが分からない場合はこちら パスワードが分からない場合は、ログイン画面の「パスワードをお忘れの方はこちら」からパスワード再設定を行ってください。 ②Apple... 詳細表示
one parettoに紐づいている普通預金口座を変更したい
現在のone parettoのご契約を解約のうえ、新たにone parettoをお申込みいただく必要があります。 one parettoの解約方法についてはこちら すでにお持ちのone parettoで登録されているメールアドレスにて、再度one parettoをお申込みされる場合は、カードデスクまでご連絡く... 詳細表示
one parettoの Apple Pay や Google Pay に設定しているカードを再発行したい
one parettoアプリからバーチャルカードの再発行手続きをお願いします。 カード再発行後に Apple Pay や Google Pay に再設定をしてください。 バーチャルカード再発行方法はこちら Apple Pay への設定方法はこちら Google Pay への設定方法はこちら 詳細表示
one parettoで買い物した後キャンセルしましたが、返金された後また引き落としになりました/2回ずつ入出金がありました
Visaデビットカードの性質上、お買い物をキャンセルされた際、2回ずつ入出金の動きをする場合があります。 ※最終的に入出金金額は相殺されますが、相殺までに数週間ほどかかる場合があります ※ご利用先(加盟店)でキャンセル処理が完了してからキャンセル情報が届くまでに、1~2週間程度要する場合があります 詳細表示
one parettoアプリに登録したパスコードを変更したい
one parettoアプリでお手続きできます。 <アプリにログインできる場合> メニュー画面の「パスコードの変更」よりパスコード再設定をお願いします。 <アプリにログインできない場合> パスコード入力画面下部の「パスコードをお忘れの場合はこちら」よりパスコード再設定をお願いします。 詳細表示
one parettoアプリでお手続きできます。 <バーチャルカード> ログイン後、以下のいずれかの方法で手続きを行ってください ・ホーム画面の「バーチャルカードをロックする」をタップする ・メニュー画面の「バーチャルカードの情報・設定」内の「バーチャルカードをロックする」をタップする <リアルカード>... 詳細表示
ご利用を停止しますので早急にカードデスクへご連絡ください。 one parettoアプリのメニュー「リアルカードの情報・設定」から、「リアルカードをロックする」より、お客さまご自身でカードの利用を一時停止することも可能です。 心当たりのない利用明細がある場合は、早急にカードデスクへご連絡ください。 カード再... 詳細表示
紛失したone parettoのリアルカードが見つかったのですが、どのような手続きが必要ですか
リアルカードの再発行手続きが必要となります。 再発行についてはこちら 再発行手続き後、見つかったカードは利用できなくなりますのでご自身でICチップ・磁気部分をハサミで裁断し破棄してください。 詳細表示
one parettoアプリで解約できます。 ログイン後、メニュー画面をリアルカードのタブに切り替えて、「リアルカードの解約」より解約操作をお願いします。 ※解約操作完了後、リアルカードはご自身でICチップ・磁気部分をハサミで裁断し破棄してください 詳細表示
one parettoの各種手続き時にone parettoアプリの画面上に表示される住所や電話番号は銀行にお届けいただいている情報です。 住所変更される場合は、北國クラウドバンキングもしくはお近くの北國銀行本支店窓口でお手続きをお願いします。 住所変更手続きについてはこちら 電話番号変更手続きについて... 詳細表示
116件中 11 - 20 件を表示