よくあるご質問
one parettoで不正利用(心当たりのない利用)がありました
以下をご確認ください。 ①定期支払 月額料金や年会費などのお支払いにカードを設定している場合、ご利用先(加盟店)からのご請求の都度引き落としとなります。 ②カードの有効性確認 ご利用先(加盟店)によってはお客さまのカードの有効性を確認するため一定金額(100円や200円の場合が多い)を引き落としする場合が... 詳細表示
one parettoの初期登録ができません/エラーになりました
ご利用にあたっては、以下をご確認ください。 ①お申込みの条件 満15歳以上の個人のお客さまで、北國銀行本支店の普通預金口座とキャッシュカード契約がある方が対象です。お持ちでない場合は口座開設、キャッシュカードの申込みをお願いします。 口座開設はこちら キャッシュカードの申込はこちら ②ご利用環境 ご利... 詳細表示
インターネットでone parettoのバーチャルカードが使えませんでした
原因として以下が考えられます。 ①決済口座残高不足 ②限度額オーバー 限度額はone parettoアプリにて変更可能です。 ③支払回数相違 1回払いでのみ利用できます。 ④one parettoアプリでカードをロックしている お客さま自身でロックした場合、ロックの解除はone parettoアプリ... 詳細表示
one parettoのバーチャルカードを Google Pay に設定したい/エラーになりました
<one parettoアプリ> ホームの「Google Pay を設定する」から設定してください。 <Google ウォレット> Androidスマートフォンの Google ウォレット を開き、画面下部の「+ ウォレットに追加」から「クレジットカードまたはデビットカード」をタップし、設定してください。 ... 詳細表示
one parettoのバーチャルカードで買い物をしていないのに100円や200円の引き落としがありました
お客さまがサイトにカード情報を登録した際、ご利用先(加盟店)によってはカードの有効性を確認するため一定額が引き落としされる場合があります。(100円や200円の場合が多い) 加盟店が取消処理を行った後、同額が返金されます。 詳細表示
one parettoで生体認証は必要ですか/利用したいがエラーになりました
生体認証の登録は必須ではありませんが、安全面と利便性からご登録を推奨しております。ご利用されない場合は、パスコードの入力が必要となります。 生体認証がエラーになる場合は、以下をご確認ください。 ①one parettoアプリ内の「アプリ設定」>「生体認証を使用する」がオンになっているかご確認ください。 ②ご... 詳細表示
ガソリンスタンドやバスなどでone parettoを利用したが、引き落としにならなかった
ガソリンスタンドやバスなどでは通常のご利用とは異なり、即時引き落としとならず、後日口座から代金が引き落としされます。ご利用通知は代金引き落とし完了時に配信されます。 <ガソリンスタンド> 実際にご利用いただいてから1週間~2週間ほど後に引き落とされます。 <公共交通機関(バス、電車など)> タッチ決済... 詳細表示
one parettoのバーチャルカードを Apple Pay に設定したい/エラーになりました
<one parettoアプリ> ホーム画面の「Apple Pay を設定する」から設定してください <Apple ウォレット > iPhoneやApple Watchなどの Apple ウォレット を開き、右上の「+」マークから「クレジットカードなど」をタップし、設定してください。 ※カード情報はone... 詳細表示
以下をご確認ください。 ①初期登録の確認 one parettoアプリのご利用には初期登録が必要です。詳しくはこちら ②OSのバージョン確認・アップデート ご利用のスマートフォンがご利用環境対象外の場合は、スマートフォンのOSアップデートをお願いします。 ご利用環境の確認はこちら ③通信環境の確認 ... 詳細表示
one paretto利用の本人認証サービス(3Dセキュア2.0)のワンタイムパスワードが届きません
ワンタイムパスワードはone parettoに登録しているメールアドレスに届きます。 メールが届かない場合、以下をご確認ください。 ①メールアドレスは間違いないですか。 メールアドレスを変更した場合は、変更手続きをお願いします。 メールアドレス変更やご不明な場合はこちら ②迷惑メールフォルダなどに振り分... 詳細表示
41件中 1 - 10 件を表示