よくあるご質問
one parettoのリアルカードが届きましたが、何か手続きは必要ですか
リアルカードはアクティベート操作を行わないと利用できません。 <二次元コード読み取り方法> ①届いたカード台紙の二次元コードを読み取る ②自動で起動したone parettoアプリにログインする ③「カードをアクティベートする」をタップする <アクティベーションコード入力方法> ①届いたカード台紙のア... 詳細表示
one parettoで不正利用(心当たりのない利用)がありました
以下をご確認ください。 ①定期支払 月額料金や年会費などのお支払いにカードを設定している場合、ご利用先(加盟店)からのご請求の都度引き落としとなります。 ②カードの有効性確認 ご利用先(加盟店)によってはお客さまのカードの有効性を確認するため一定金額(100円や200円の場合が多い)を引き落としする場合が... 詳細表示
one parettoの年会費は無料です。 詳細表示
パレットポイント(one parettoのポイント)を使って買い物したい
Visaカードが使えるお店で1ポイント1円でご利用いただけます。 パレットポイントの利用設定はone parettoアプリにログイン後、「ポイント利用設定」より「使わない・すべて使う・一部を使う」から選択できます。 ポイントの利用をご希望の場合は、あらかじめ設定をご変更ください。 one parettoアプ... 詳細表示
できません。one parettoはVisaデビット機能のみで、キャッシュカード機能はありません。 詳細表示
one parettoは月額料金(公共料金など)の支払いに利用できますか
「Visa」に対応している先であれば月額料金の支払いに利用できます。 (例)携帯料金、電話料金、新聞代金など(一部利用できない場合もあります) バーチャルカード情報を入力してください。 ※カード情報の確認方法はこちら ※お支払い先からお客さまへの請求金額通知より前に引き落としとなる場合があるため、口座... 詳細表示
決済口座の普通預金残高、かつone parettoアプリで設定した利用限度額の範囲内となります。 one parettoの利用限度額は、one parettoアプリにログイン後、メニューの「ご登録情報の確認・設定」内の「ご利用限度額」で確認できます。 なお、利用限度額の初期設定は以下のとおりです。 1回:5... 詳細表示
キャッシュカードの契約がある普通預金口座が対象です。 ※お申込み時の年齢が満15歳以上の個人・個人事業主のお客さまがお申込みいただけます ※事業用の決済目的でのご利用は対象外です ※北國銀行以外の口座は登録できません 詳細表示
one parettoのアプリの機能や使い方について知りたい
one parettoの概要はこちら アプリ画面の操作方法はこちら 商品詳細についてはこちら 詳細表示
one parettoはHOKKOKU LIFE+の条件に入りますか
one paretto(ワンパレット)もHOKKOKU LIFE+の条件に含まれています。 普通預金口座(総合口座)に以下の4つのサービスをセットすれば、HOKKOKU LIFE+となります。 ①one parettoまたは北國Visaデビットカード ②北國クラウドバンキング(代表口座またはサービス利用口座... 詳細表示
114件中 101 - 110 件を表示