よくあるご質問
ご利用中のサービスごとにお手続きをお願いします。 ①北國クラウドバンキング ②北國デビットアプリ ③Google Pay(北國Visaデビットカード) ④北國おまかせNavi ⑤one parettoアプリ ⑥Apple Pay(one paretto) ⑦Google Pay(one parett... 詳細表示
北國銀行の口座と会計(家計簿)ソフトなどを連携する時に必要なお客さまのアカウントです。 当行口座との連携には同アカウントの取得が必要となり、各会計(家計簿)ソフトから遷移する画面で作成できます。 取得には個人のお客さま・法人のお客さまともに普通預金口座とキャッシュカードが必要です。詳しくはこちら Adu... 詳細表示
北國クラウドバンキングで投資信託の取引をしたいです。ファンドの受付不可日とは何ですか
ファンドの受付不可日とは投資信託のお取引の際、銀行営業日であっても海外市場の休日などの理由で購入や解約(買取)の受付ができない日のことです。 この日にお申込みいただくと次の受付可能日のお取扱いとなり、「購入代金の引落日」および「約定日」が通常より遅れることになります。 各ファンドの2025年受付不可日は、以下... 詳細表示
振込できます。 ゆうちょ銀行口座へ振込する場合は、振込用の店名・預金種目・口座番号が必要です。 お受取人さまにご確認ください。 支店名の入力方法についてはこちら 詳細表示
北國クラウドバンキングで利用できる口座について教えてください
ご本人さま名義の口座で代表口座を含めて20口座まで利用できます。 <登録可能な口座> ・普通預金 ・貯蓄預金 ・定期預金(証書式定期預金は除く。総合口座定期預金は1口座のみ) ・積立定期預金(ビッグプラスランクアップ型) ・カードローン(一部取扱できないカードローンもあります) ・投資信託振替決... 詳細表示
北國クラウドバンキングを利用しているが、過去36ヶ月以前の入出金明細を確認したい
北國クラウドバンキングまたはお近くの北國銀行本支店窓口で取引明細表が発行できます。 ただし、過去10年以上前の分は発行できません。 <北國クラウドバンキング>※対象はHOKKOKU LIFE+口座のみ ログイン>該当口座の「入出金明細」>「照会期間」の「36月分より前のお取引明細表はこちらへ」のこちらをタッ... 詳細表示
北國クラウドバンキングとは、パソコン、スマートフォンを利用して、残高照会、お振込み、お振替え、投資信託の購入や外貨預金の預入などの銀行取引をおこなえるサービスです。 詳しいサービス内容はこちら 詳細表示
金融機関名入力欄に金融機関名をカタカナで1文字以上入力し、候補表示される中からご希望の金融機関を選択してください。 英字やひらがなで入力すると候補表示されません。 ※金融機関名が英字やひらがなの場合もカタカナで入力してください <金融機関名入力欄へのご入力例> auじぶん銀行:エ、エーなど PayP... 詳細表示
北國Visaデビットカードと北國クラウドバンキングを同時に申込した際、カードは一緒に郵送されますか
ホームページから申込した場合、北國Visaデビットカードと北國クラウドバンキング「ご利用カード」は別々に郵送されます。 申込から2週間ほどで、簡易書留郵便(転送不要)で届出住所に郵送されますが、到着のタイミングに差が生じる場合があります。 ※ETCカード、家族カードの申込みは北國Visaデビットカードをお受取... 詳細表示
北國クラウドバンキングまたは北國銀行本支店窓口、マネープラザでお手続きできます。 ※はじめる投信(北國自動つみたて投信)の場合、全額解約しても毎月の積立は中止されません。 積立中止をご希望の場合はこちら ※ご予約のうえ、ご来店ください。来店予約はこちら <北國クラウドバンキング> こちらをご覧くださ... 詳細表示
257件中 51 - 60 件を表示