6件中 1 - 6 件を表示
HOKKOKU LIFE+とは、普通預金口座(総合口座)に以下の4つのサービスがセットになった、銀行サービスをスマートに管理できるサービスです。印鑑不要でかんたんにお申込みいただけます。 ①北國Visaデビットカード ②北國クラウドバンキング(代表口座またはサービス利用口座) ③通帳レス(WEB通帳)口座(... 詳細表示
印鑑レス口座で口座振替を申込する場合、依頼書の届出印欄はどうすればよいですか
依頼書の金融機関届出印欄には、認印を押印してください。 ※押印なしの場合、収納企業で受付されないことがあります。 また、お手続きの際は以下の点にご注意ください。 ・北國銀行にて依頼書を受付後、北國クラウドバンキングの登録メールアドレスあてに「口座振替受付メール」をお届けします。届いたメールから、北國... 詳細表示
印鑑レス口座の場合、窓口で取引する際の持ち物はどうなりますか
窓口でのお取引には、キャッシュカードと顔写真付きのご本人確認資料をお持ちいただきます。 お取引にはご本人さまのご来店が必要です。 ※通帳がある口座の場合は通帳もお持ちください。 詳細表示
印鑑を銀行に届出いただかない口座です。 一度お手続きされると、同じお取引店の対象口座は全て印鑑レス口座になります。 <対象口座> 普通預金、総合口座、定期預金、積立定期預金、貯蓄預金、通知預金、納税準備預金 詳細表示
「口座振替のお申込承認手続きのご案内」というメールがきました。どうすればよいですか
口座振替依頼書の引き落とし口座に印鑑レス口座を設定した場合、「口座振替のお申込承認手続きのご案内」のメールに沿ってお申込み内容の承認手続きが必要です。 メールに記載のURLから北國クラウドバンキングにログインいただき、お手続きください。 詳細表示
印鑑レス口座で口座振替を申込しましたが、「口座振替受付メール」を削除してしまいました
北國クラウドバンキングの「お知らせ」にも、お申込み内容の承認手続き依頼をお届けしておりますので、そちらから手続きを行ってください。 詳細表示
6件中 1 - 6 件を表示