よくあるご質問
北國おまかせNavi以外でNISAを利用しています。「おまかせNISA」をはじめるにはどうしたらいいですか
現在NISA口座を開設されている金融機関に「NISA口座の金融機関変更」(またはNISA口座の廃止)をお申し出ください。 利用中の金融機関より「勘定廃止通知書」(または「非課税口座廃止通知書」)が交付されましたら、「おまかせNISA」にお申し込みいただき、申し込み画面の案内に従い必要書類をウェルスナビまでご... 詳細表示
「おまかせNISA」の申込には、事前に北國おまかせNaviの口座開設(特定口座または一般口座)が必要です。 北國おまかせNaviの口座開設についてはこちらをご確認ください。 ※北國おまかせNaviの口座開設と「おまかせNISA」のお申込みは同時にできません おまかせNISA申込画面はこちら 詳細表示
以下の手順で2段階認証の設定解除を行ってください。 1.北國おまかせNaviにログイン後、ホーム画面の [お客様番号] をクリックします。 2.ログイン情報にある「2段階認証」欄の [解除する] をクリックします。 3.2段階認証アプリを起動します。 4.アプリ画面に表示された6桁のコードを入力し、 [送... 詳細表示
北國おまかせNaviの引き落とし口座にはいつまでに入金が必要ですか
積立コース毎の引落日(休日の場合は翌営業日)の前日までに、引落口座に資金をご用意ください。 ※北國銀行の口座を引落口座に設定している場合は、引落日当日に口座へ入金しても引落しされません。 詳細表示
2つの投資枠(成長投資枠、つみたて投資枠)合わせて1,800万円(簿価残高方式)までです。 ただし、成長投資枠で購入できる上限は1,200万円までです。 ※簿価残高方式についてはこちら ※新NISAの年間投資枠についてはこちら 詳細表示
以下の手順でパスワードの再設定をお願いいたします。 1.北國おまかせNaviのログイン画面にある「パスワードを忘れた方はこちら」より遷移した画面よりご登録のメールアドレスを入力し、「送信する」をクリックします。 2.ご登録されたメールアドレスへパスワードを再設定するためのメールが送信されます。 メールに記... 詳細表示
北國おまかせNaviでは原則平日20時までに出金をご依頼いただくと、その日の夜間に出金希望額に合わせてETF(上場投資信託)の売却を行い、原則3営業日後に出金時振込先口座へお振り込みいたします。 なお、平日20時以降、または日本の休日や米国市場の休場日に出金依頼された場合は、翌営業日以降に売却されます。 ... 詳細表示
NISA(少額投資非課税制度)は、個人の資産運用を応援する税制優遇制度です。 NISA制度については、こちら 詳細表示
北國おまかせNaviの積立コースや積立額、引落日を変更したい
積立コース、積立額、引落日はいつでも変更できます。 変更手続きにつきましては、以下の手順をご参照ください。 1.北國おまかせNaviにログイン後、「積立」メニューを開きます。 2.変更したい積立設定の「積立内容を変更する」ボタンを押します。 3.積立コースを選択します。 4.積立額、ボーナス月の加算額を... 詳細表示
北國おまかせNaviの自動積立を一時的に停止する場合は、自動積立の解除をお申し込みください。 自動積立の解除は以下の手順でお手続きいただけます。 1.北國おまかせNaviにログイン後、「積立」メニューを開きます。 2.解除したい積立設定の「積立内容を変更する」ボタンを押します。 3.一番下までスクロールし... 詳細表示
63件中 31 - 40 件を表示