よくあるご質問
HOKKOKU LIFE+特典で引出し手数料が無料になる提携ATMを知りたい
以下提携ATMです。 ・全国の地方銀行・都市銀行・信託銀行・信用金庫等の提携金融機関ATM (※北國銀行のキャッシュカードが利用できるATM) ・ゆうちょ銀行ATM(ファミリーマート設置分も含む) ・イオン銀行ATM ・セブン銀行ATM ・イーネットATM(ファミリーマート等) ・ローソン銀行ATM... 詳細表示
1日あたり100万円です。 限度額の変更についてはこちら ※限度額には以下の取引が加算されます 北國銀行・提携ATMでの出金・振込、Jデビット利用額、ATM宝くじ購入額 ※特殊詐欺被害の未然防止のため、75歳以上のお客さまが提携ATMをご利用の場合は、20万円が限度となります 詳細表示
北國銀行ATM(”ホックタッチ”を除く)で北國銀行のキャッシュカードをご利用の場合のみ硬貨の引出し・預入れができます。 店舗外のATMや提携ATMでは利用できません。 ※硬貨の入金枚数は1回あたり50枚まで、1日1回限り(口座ごと)となります 詳しくはこちら ※硬貨の出金に枚数の制限はありませんが、金種の... 詳細表示
通帳の磁気は携帯電話や磁石など磁気を発するものに近づけると弱まってしまいます。 磁気を発するものからは離して保管・携帯をお願いします。 窓口では通帳の磁気を守る防磁ケースを配布しております。 お気軽にお声かけください。 通帳の磁気が弱くなった場合は北國銀行ATMで磁気復活の操作をいただくか、窓口にて通帳の... 詳細表示
ATMでキャッシュカードを使って振込の際、依頼人名を変更して振込することができます。キャッシュカードの口座名義が自動で入力されますが、ATM画面にてお客さまご自身で編集いただくことができます。 詳細表示
振込方法によって異なります。 ※手数料金額は含みません。ただし、手数料を受取人負担(差引)とする場合は手数料を含みます。 <現金での振込> 1回につき10万円です。 ※ATMでの現金による振込みについてはこちら <キャッシュカードでの振込> ①北國銀行のキャッシュカード キャッシュカードの1日あたり... 詳細表示
通帳が利用できる ATMを教えてください/ 通帳の記帳はどこでできますか
北國銀行のATM・通帳繰越機(“ホックタッチ”を除く)、北國銀行本支店窓口で通帳が利用できます。 ※北國銀行のATMは北國銀行本支店内のみに設置しています ※他金融機関ATM、コンビニATMなどの提携ATMでは通帳が利用できません ※記帳以外の方法でも、口座の残高や入出金明細を確認できます 詳細はこちら 詳細表示
ATMでの振込手数料はこちらをご確認ください。 ※振込金額を問わず手数料は同一です ※平日7:00~8:45、18:00以降および土日祝日の現金でのお振込みは別途110円の時間外取扱手数料が必要です ※HOKKOKU LIFE+口座の場合、北國クラウドバンキングの他行宛振込手数料が無料となります(月... 詳細表示
千円札のみ指定して出すことが可能です。(一度に19枚まで) その他の金種(五千円札や硬貨)は指定できません。 千円札を指定する場合は引出し金額を入力後、次画面で「一部両替」ボタンを選択してください。 <例> 金額「2万5千円」入力後、「一部両替」ボタン選択 一万円札1枚と千円札15枚が出てきます。 ... 詳細表示
入金限度額はありません。 ただし一度に入金できる枚数に上限があります。 大量の場合、ATMがつまる恐れがありますので、お近くの北國銀行本支店窓口までお持ちください。 紙幣:208枚 硬貨:50枚(1日1回限り) ※硬貨の入出金についてはこちら ※大量硬貨取扱い手数料についてはこちら ※入金取引は“ホ... 詳細表示
45件中 1 - 10 件を表示