よくあるご質問
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリーから探す
>
HOKKOKU LIFE+(北國ライフタス)
>
印鑑レス口座
>
印鑑レス口座で口座振替を申込する場合、依頼書の届出印欄はどうすればよいですか
チャットで質問をどうぞ
TOPへ
戻る
No : 4659
公開日時 : 2021/02/16 16:38
更新日時 : 2023/10/13 13:17
印刷
印鑑レス口座で口座振替を申込する場合、依頼書の届出印欄はどうすればよいですか
印鑑レス口座で口座振替を申込する場合、依頼書の届出印欄はどうすればよいですか
カテゴリー :
カテゴリーから探す
>
HOKKOKU LIFE+(北國ライフタス)
>
印鑑レス口座
カテゴリーから探す
>
各種お手続き
>
窓口振込
回答
※対象の口座が北國クラウドバンキングの代表口座またはサービス利用口座に登録されていない場合は、事前に登録してください。
依頼書の金融機関届出印欄には、認印を押印してください。
※押印なしの場合、収納企業で受付されないことがあります。
依頼書を受付後、北國クラウドバンキング登録メールアドレス宛に「口座振替受付メール」を送ります。
メールから、北國クラウドバンキング上で申込内容の
承認手続き
が必要です。
※北國クラウドバンキングアプリをご利用の方には、「口座振替受付通知(プッシュ通知)」でもお知らせします。
この内容はお役に立ちましたか?
役に立った
役に立たなかった
コメント
評価の理由も教えてください。
※個人情報は入力しないでください。
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
カテゴリーから探す
よくあるご質問トップへ戻る
TOPへ