よくあるご質問
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリーから探す
>
法人のお客さま向けその他サービス
>
でんさい
>
資金決済
>
でんさいで資金不足となった場合、どうなりますか
チャットで質問をどうぞ
TOPへ
戻る
No : 1326
公開日時 : 2024/06/03 09:00
印刷
でんさいで資金不足となった場合、どうなりますか
でんさいで資金不足となった場合、どうなりますか
カテゴリー :
カテゴリーから探す
>
法人のお客さま向けその他サービス
>
でんさい
>
資金決済
回答
「第1号支払不能」登録が行われ、支払期日から3営業日目の支払不能確定後、でんさいネットの全参加金融機関に支払不能情報が通知がされます。
さらに、1回目の支払不能処分から、6ヶ月以内に2回目の支払不能処分となった場合には、支払停止通知がでんさいネットの全参加金融機関に通知されます。
取引停止の期間は2回目の支払期日から2年間となります。
取引停止の期間中は貸出取引ができなくなるなど、手形の不渡り処分と同等の厳しい処分となりますので、資金計画にはご留意ください。
この内容はお役に立ちましたか?
役に立った
役に立たなかった
コメント
評価の理由も教えてください。
※個人情報は入力しないでください。
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
カテゴリーから探す
よくあるご質問トップへ戻る
TOPへ