よくあるご質問
北國デジタルバンキングで取引を作成しましたが、承認方法がわかりません。どこから進めばいいですか
メニューの「承認>承認・差戻し」から、承認したいお取引を選択してお手続きください。 個別振込の場合は、最大10件選択しての一括承認ができます。 メニューの「承認>個別振込一括承認「一括承認」」から承認したいお取引の左横チェックボックスを選択し、お手続きください。 ※個別振込は、メニューの「承認>承認・差戻し... 詳細表示
個別振込のお取引を最大10件まで選択し、一括で承認することができる機能です。 メニューの「承認>個別振込一括承認「一括承認」」から承認したいお取引の左横チェックボックスを選択し、お手続きください。 ※取消・差戻しをしたい場合は、「承認>承認・差戻し」から1件ずつお手続きください 操作マニュアルはこちら 詳細表示
北國デジタルバンキングの承認方法を「認証アプリ」から「メールワンタイムパスワード+可変パスワード」に変更したいです
管理者のみ、以下の手順で設定ができます。 設定>契約者管理>認証方法「変更する」 ※この変更を行うと、利用者全員が「メールワンタイムパスワード+可変パスワード」による承認となります 詳細表示
北國デジタルバンキングではなぜスマホ認証を承認方法として推奨するのですか
スマートフォンとパソコンの2つを利用する2経路認証により、セキュリティを向上させることができるため、スマホ認証の利用を推奨しています。 詳しくはこちら 詳細表示
北國デジタルバンキングの入出金明細照会・振込入金明細照会で、日付の昇順・降順を切り替えたいのですがどうすればよいですか
表示されている検索結果一覧の「日付」の項目に表示されている上下の矢印を押下することで、昇順・降順の切り替えができます。 詳細表示
ロックを解除したい利用者は、管理者に以下の手続きを依頼してください。 <可変パスワード表を紛失している場合> ①可変パスワード表の更新 「設定」>「利用者管理」>「対象の利用者の詳細」>「可変パスワード表の更新」 ②操作ロックの解除 「設定」>「利用者管理」>「対象の利用者の詳細」>「操作ロックを解... 詳細表示
北國デジタルバンキングでは、承認漏れがないようメールで通知する機能がありますか
以下のサービスは未承認を通知するメールが自動的に届きます。 ※個別振込は未承認を通知するメールが届きませんのでご注意ください 【各サービスごとのメール通知時間】 <総合振込・口座振替> 承認時限の当日 14時、15時、16時 <給与振込> 承認時限の当日 9時、14時、15時、16時 <IS-NET... 詳細表示
北國デジタルバンキング個別振込の振込先アップロード画面でCSV形式のデータをアップロードできません/画面に「手数料負担区分が不正です」と表示されます
北國銀行あての振込明細で手数料負担区分が先方「1」となっている場合はエラーになります。 当方「0」に変更してから、再度アップロードをお試しください。 詳細表示
北國デジタルバンキングの振込先グループ/引落先グループとは何ですか
お取引管理やお取引作成が簡単にできる機能です。最大99グループを登録できます。 ご利用例 1.取引日ごとにグループを作成 「グループ01毎月10日支払い」 「グループ02毎月20日支払い」などを登録することで、振込先を1件ずつ選択せずにグループ1つを選択することでお取引作成ができます 2.引落金額ごとにグ... 詳細表示
北國デジタルバンキングのサービス機能の追加申込に手数料や料金は発生しますか
サービス機能(総合振込・給与振込・口座振替・IS-NET)の追加申込に際して手数料や料金は発生しません。 詳細表示
102件中 71 - 80 件を表示