よくあるご質問
北國マルチワンカード「紙のご利用代金明細書」の発行手数料はいくらですか
1通165円(税込)です。 「紙のご利用明細書」を停止する場合は、Vpassにて「カードご利用代金WEB明細書サービス(無料)」の登録をお願いします。 登録方法はこちら 詳細表示
口座連携がエラーとなる場合、以下のケースが考えられます。 ・口座番号やキャッシュカードの暗証番号が相違している場合 ・ご利用いただけない口座の場合 ・システムメンテナンス中の場合 ・新規口座開設直後に口座連携を行った場合 上記事項に該当がないかご確認の上、しばらくたってから改めてお手続きをお願いしま... 詳細表示
北國マルチワンカードの本人認証サービス(3Dセキュア2.0)とは何ですか
北國マルチワンカードをネットショッピングで利用する際に、第三者の「なりすまし」による不正利用を防止する認証システムです。 不正利用のおそれがあると判断された場合のみ、北國マルチワンカードのインターネットサービス「Vpass」に登録されているメールアドレスにワンタイムパスワード(認証コード)が届きます。 ご本人... 詳細表示
北國マルチワンカードで本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を利用するには登録が必要ですか
本人認証を行うために北國マルチワンカードのインターネットサービス「Vpass」の登録が必要です。 登録はこちら ※本人認証サービスは、登録から20分後より利用できます ※Vpassはフィーチャーフォン(ガラケー)からは利用できません 詳細表示
会計ソフト(家計簿アプリ)のAPI接続でなぜキャッシュカードが必要なのですか
会計ソフト(家計簿アプリ)をご利用いただくにあたり、口座情報を安全に連携するためです。 初回にキャッシュカードの暗証番号等で本人認証することで、会計ソフト(家計簿アプリ)にインターネットバンキングのユーザーIDやパスワードを預けることなく口座連携できるようになります。 詳細表示
「北國クラウドバンキングのアカウントでサインイン」ボタンから北國まるごと窓口ナビにログインできません
以下をご確認ください。 ・ご契約者番号の入力間違いはないですか(半角数字9桁) ・ログインパスワードは半角英数字6~16桁(大文字、小文字を区別)で入力していますか ・北國クラウドバンキングを解約していませんか 上記を確認してもログインできない場合、ダイレクトセンターまでお問い合わせください。 ◆ダイレ... 詳細表示
北國クラウドバンキングと北國まるごと窓口ナビのどちらかでメールアドレスを変更した場合、両方に反映されますか
反映されません。別々に手続きが必要になりますので、各サービスより変更手続きをお願いします。 メールアドレスの変更方法はこちら 詳細表示
下記の通りです。 <単体型> ・ゴールドカード:11,000円(税込)※初年度無料 家族カード:無料 ETCカード:無料 ・クラシックカード:1,375円(税込)※初年度無料 家族カード:440円(税込)※初年度無料 ETCカード:無料 <一体型> ゴールドカード:11,... 詳細表示
北國まるごと窓口ナビでメモを追加するにはどのようにしたらいいですか
北國まるごと窓口ナビ>入出金明細画面より、明細一覧に記載の「メモを追加」を押すと、メモの追加・編集ができます。 ※メモは10文字まで追加できます 詳細表示
北國まるごと窓口ナビをスマートフォンやパソコンのブラウザで利用する場合はこちらよりサインインしてください。 ※サインイン方法についてはこちら ※北國まるごと窓口ナビアプリのご利用はこちら 詳細表示
117件中 61 - 70 件を表示