よくあるご質問
会計ソフト(家計簿アプリ)のAPI接続をしたいのですが1つのキャッシュカードで全ての口座が連携できますか
認証で使用したキャッシュカード(普通預金)と同一店・同一お取引先番号の口座が連携されます。 異なる店舗の口座を連携したい場合、その店舗の普通預金のキャッシュカードが必要になります。 詳細表示
北國まるごと窓口ナビで口座連携をしたら、プロフィールが正しくありません
口座連携後のプロフィール情報には、お客さまが北國銀行にお届けの情報が表示されます。 表示された情報が異なる場合は、北國銀行窓口もしくは北國クラウドバンキングにて変更をお願いします。 ※お手続き後、変更後の情報が表示されるまでお時間がかかる場合があります 住所・電話番号変更手続きはこちら 名義変更手続き... 詳細表示
北國まるごと窓口ナビで、入出金明細をひらくと画面にエラーがでてきた
電波状況など、ご利用の通信環境により残高が取得できない場合があります。 しばらくたってからお試しいただくか、通信環境がよい場所で、再度ご確認ください。 ※ 定例メンテナンス時(第3土曜日 23時~翌7時)は利用できません 上記でも解決しない場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。 ◆ダイレクト... 詳細表示
北國まるごと窓口ナビのアプリインストール方法はこちら 詳細表示
北國まるごと窓口ナビの入出金明細へ追加したメモは北國クラウドバンキングでも確認できますか
北國まるごと窓口ナビの入出金明細メニューで追加したメモは、北國まるごと窓口ナビ上でのみ確認できます。 詳細表示
北國マルチワンカード利用の本人認証サービス(3Dセキュア2.0)のワンタイムパスワード(認証コード)が届きません
ワンタイムパスワードは北國マルチワンカードのインターネットサービス「Vpass」に登録されているメールアドレスに届きます。 メールが届かない場合、以下をご確認ください。 ・メールアドレスを変更した場合は、「Vpass」にログインのうえメニュー>各種変更・お手続きより変更手続きをお願いします。 ※ご登録メール... 詳細表示
北國まるごと窓口ナビではいつ時点の残高・入出金明細が照会できますか
照会時点(リアルタイム)の残高・入出金明細が照会できます。 詳細表示
スマートフォンを機種変更した際に、北國まるごと窓口ナビの入出金明細やメモ内容は引き継がれますか
引き継がれます。 新しいスマートフォンに北國まるごと窓口ナビアプリをインストール、もしくはブラウザより、ご利用中のアカウントでサインインしてください。 詳細表示
北國まるごと窓口ナビの連携口座を解約しました。アプリでもなにか手続きは必要ですか
北國まるごと窓口ナビアプリでのお手続きは不要です。 解約後の口座でも解約時点までの入出金明細を確認できます。(残高は確認できません) 詳細表示
北國まるごと窓口ナビのチャットで、通知マークが表示されたまま消えません
以下をお試しください。 ・画面の更新(リロード) ・ブラウザの場合はログアウト ・アプリの場合はタスクキル 詳細表示
117件中 21 - 30 件を表示