よくあるご質問
残高証明書(継続発行)の発行手数料と手数料引き落としについて、以下をご確認ください。 <発行手数料> 1通550円(税込) ※対象口座が複数の店舗にある場合はその店舗ごとに手数料が必要です <手数料引き落とし> 発行月の翌月10日に、ご指定の口座から引き落としします。 ※月末発行の場合は翌々月の10日... 詳細表示
印鑑レス口座の場合、窓口で取引する際の持ち物はどうなりますか
以下をお持ちのうえ、預金者ご本人さまがお近くの北國銀行本支店窓口にご来店ください。 ・北國Visaデビットカード一体型またはキャッシュカード ・顔写真付き本人確認書類 ※通帳がある口座の場合は通帳もお持ちください(WEB通帳(通帳レス口座)の場合は不要) 詳細表示
石川県証紙は銀行で買戻しすることができません。石川県出納室にご連絡の上、買戻し依頼をお願いします。 石川県出納室 : 076-225-1556 詳細表示
自己宛小切手はお近くの北國銀行窓口で作成可能です。お通帳、お届印および本人確認資料をお持ちのうえご来店ください。 詳細表示
WEB口座解約サービスで解約後、通帳やキャッシュカードはどうすればいいですか
通帳、キャッシュカード、ご利用カードなどは、お手続き完了後無効となりますので、お客さま自身の責任において廃棄をお願いします。 お手続き完了状況は、以下の2点で確認できます。 ・解約手続き完了メールが届く ・解約金が指定の口座に入金される 詳細表示
WEB口座解約サービスで手続きすると、解約までにどのくらいかかりますか
通常、お申込み後1週間~10日間ほどでお手続が完了します。 お急ぎの場合はご来店による解約手続きをお願いします。 詳しくはこちら 詳細表示
決済用普通預金があります。 随時お引出しができ、無利息となります。 個人または法人のお客さまが利用できます。 ご利用中の普通預金から決済用預金への切替についてはこちら 詳細表示
一般財形支払いのホームページを受付するうえで、従業員様のお金を安全に取扱いするため、事業主さまごとに取り決めさせていただいた番号のことです。 お勤め先へご確認ください。 詳細表示
個人のお客さまの普通預金口座のみ解約できます。 お取引状況によってはWEB口座解約サービスをご利用出来ない場合があります。 詳しくはこちら 詳細表示
以下の点をご確認ください。 ・メールアドレスの入力間違いはないですか。(半角、全角の誤りはないか、余分なスペースが入ってないか、など) ・迷惑メールフォルダなどに振り分けられていませんか。(迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられている可能性もあります) ・gmailの場合、プロモーションに振り分けられてい... 詳細表示
56件中 41 - 50 件を表示