よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
ひらく

『 お申込みからお借入れまで 』 内のご質問

20件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 北國まるごと窓口ナビでローンの申込みをすると、いつ融資されますか

    申込日から融資まで最短6営業日です。 以下のスケジュールをご確認ください。 ①審査申込日から審査結果のご案内まで⇒最短1営業日 ②契約前申込日から審査結果のご案内まで⇒最短2営業日 ③契約支払い手続き日からご融資まで⇒最短3営業日 ※上記①~③いずれの場合もお手続き日を除いた最短営業日になります。 ※... 詳細表示

    • No:8330
    • 公開日時:2024/04/16 09:00
  • ローンを申込みましたが、審査結果はいつわかりますか

    2~3営業日程で、お申込み時のメールアドレスへ審査の完了をお知らせします。 北國まるごと窓口ナビにログインして審査結果をご確認ください。 ※住宅ローンの審査結果連絡までの期間はこちら 詳細表示

    • No:8735
    • 公開日時:2025/02/20 10:30
  • 既に他の金融機関で借りているローンを北國銀行に借換したい

    ローンごとにお申込み方法が異なりますので以下よりご確認ください。 ・住宅ローンはこちら ・マイカーローンはこちら ・教育ローンはこちら ・リフォームローンこちら ・フリーローン「SMART SEVEN」はこちら ・カードローン「DAY SMART」はこちら 詳細表示

    • No:3437
    • 公開日時:2025/02/20 10:30
  • ローンを申込後、審査結果はどのように連絡がきますか

    お申込み時のメールアドレスへ審査の完了をお知らせします。 北國まるごと窓口ナビにログインして審査結果をご確認ください。 ※カードローンをホームページからお手続きの場合は、郵送もしくはお申込み時のメールアドレスへご案内します ※住宅ローンの審査結果についてはこちら ※必要に応じて、審査前にご連絡する場合... 詳細表示

    • No:8736
    • 公開日時:2025/02/20 10:30
  • ローンの申込みに必要な所得確認資料は何ですか

    【給与所得者の方】 源泉徴収票 ※今年入社された方は給与明細書をご用意ください ※会社役員の方で住宅ローンをお申込みする場合は、決算書(写)2期分もあわせてご用意ください 【自営業者の方】 お申込みのローンにより異なります。 <住宅ローン> 確定申告書(写)とその付表 ※過去3期分 <マイカー... 詳細表示

    • No:8394
    • 公開日時:2025/02/17 09:00
  • 北國銀行に普通預金口座が無くてもローンの申込みができますか

    北國銀行の普通預金口座をお持ちでない場合はパソコン、スマートフォンからのお申込みができません。(住宅ローンの場合は、申込み可能です。) 普通預金口座を開設の上、お申し込みください。 口座開設方法はこちら 詳細表示

    • No:138
    • 公開日時:2024/04/12 16:55
  • ローンの申込をキャンセルしたい

    申込者ご本人さまよりダイレクトセンターまでお電話ください。 ◆ダイレクトセンター◆ 0120-290-140 受付時間 9:00~17:00(GW、年末年始は休業します) 詳細表示

    • No:7531
    • 公開日時:2024/04/12 17:00
    • 更新日時:2024/06/13 10:31
  • 北國クラウドバンキングでローンの申込みはできますか

    北國クラウドバンキングではローンのお申込みはできません。 ローンごとにお申込み方法が異なりますので以下よりご確認ください。 <マイカーローン・教育ローン・リフォームローン・フリーローン「SMART SEVEN」> 北國まるごと窓口ナビへサインインしてお申込みください。詳細はこちら ※北國クラウドバンキ... 詳細表示

    • No:3724
    • 公開日時:2025/02/20 10:30
  • ローンの申込みに担保や保証人は必要ですか

    以下のローンについては、担保および保証人は不要です。 ・北國マイカーローン ・北國教育ローン ・北國リフォームローン ・北國フリーローン「SMART SEVEN」 詳細表示

    • No:165
    • 公開日時:2024/04/12 16:56
  • ローンの申込みに必要な本人確認書類は何ですか

    運転免許証もしくはマイナンバーカードのいずれかをご用意ください。 ※日本国籍を有していない場合は在留カードをご用意ください ※上記本人確認書類に記載された自宅住所と現在の自宅住所が異なる場合は、現在の住所が分かる以下のいずれかの資料が別途必要です ・健康保険証または健康保険資格確認書のいずれか ・国税、地... 詳細表示

    • No:8393
    • 公開日時:2024/04/17 10:35
    • 更新日時:2024/12/20 08:06

20件中 1 - 10 件を表示