よくあるご質問
北國デジタルバンキングでは、複数の利用者で同じ電話番号を登録できますか
管理者と利用者(もしくは複数の利用者)で同じ電話番号を登録できます。 詳細表示
北國デジタルバンキングで登録する電話番号は、固定電話・携帯電話どちらでも登録できますか
どちらでも登録できます。 認証アプリの設定や、メールワンタイムパスワードが利用できない場合に、音声ワンタイムパスワードを確認するために電話番号を使用します。 詳細表示
北國デジタルバンキングでは複数のメールアドレスを登録できますか
管理者含め、ご登録いただけるメールアドレスは1利用者1つです 詳細表示
北國デジタルバンキングを利用するためにメールアドレス・電話番号は必要ですか
お取引に関する通知やワンタイムパスワード通知のため、メールアドレスおよび電話番号の登録が必要です。 管理者およびすべての利用者は、初期設定の際に登録してください。 登録したメールアドレスを変更したい場合はこちら 登録した電話番号を変更したい場合はこちら 詳細表示
北國デジタルバンキングを利用できる端末はパソコンのみです。 スマートフォンやタブレットでは正常に動作しない場合があります。 北國デジタルバンキングの推奨環境はこちら ※『当行が指定する「ご利用可能なソフトウェア環境」でのご利用を推奨します。』右横の開く+を押下ください 詳細表示
北國デジタルバンキングは同一の契者名で複数契約することが可能です。 ただし、同一の口座を重複して登録できません。 ※契約者毎に月額基本手数料5,500円(税込)がかかります 詳細表示
北國デジタルバンキングでは、複数の利用者で同じメールアドレスを登録できますか
管理者と利用者(もしくは複数の利用者)で同じメールアドレスを登録できます。 ※同一のメールアドレスを登録しても、メールが重複して送信されることはありません ※それぞれの管理者・利用者へ承認する際に送信するワンタイムパスワード通知メールが、同一のメールアドレスに届きますので、パスワード相違にご注意ください 詳細表示
任意団体や権利能力なき社団の口座で北國デジタルバンキングを申込できますか
任意団体(親睦会・サークルなど)や権利能力なき社団(町内会・管理組合など)の口座も申込できます。 詳細表示
北國デジタルバンキングに利用口座は最大いくつまで登録できますか
代表口座を含めて100口座まで登録できます。 ※定期預金は追加できません サービス利用口座の追加方法はこちら 詳細表示
北國デジタルバンキングの手続きに必要な書式をダウンロードしたい
以下の手続きに必要な書式がダウンロードできます。 ・新規利用申込や利用限度額変更 ・利用する口座の追加登録・解除 ・ログインパスワード・ご利用カードの再発行 ・総合振込・給料振込サービスの追加など ダウンロードはこちら 詳細表示
11件中 1 - 10 件を表示