よくあるご質問
北國ウェブ・アクセスの取引履歴は北國デジタルバンキングで確認できますか
北國ウェブ・アクセスの取引状況照会(取引履歴)は北國デジタルバンキングで確認できません。 北國ウェブ・アクセスで操作されたお取引結果等については、北國ウェブ・アクセス画面でご確認ください。 詳細表示
北國デジタルバンキングでは、複数の利用者で同じメールアドレスを登録できますか
管理者と利用者(もしくは複数の利用者)で同じメールアドレスを登録できます。 ※同一のメールアドレスを登録しても、メールが重複して送信されることはありません ※それぞれの管理者・利用者へ承認する際に送信するワンタイムパスワード通知メールが、同一のメールアドレスに届きますので、パスワード相違にご注意ください 詳細表示
北國デジタルバンキングではサービス内容をシンプルにするため廃止しました。 一度に複数のお振込みをする場合は「総合振込」機能をご利用ください。 詳細表示
北國デジタルバンキングで利用できるサービスは、北國ウェブ・アクセスで利用していたサービスと同じですか。(北國ウェブ・アクセスをライトタイプでご利用のご契約者さま)
北國デジタルバンキングでは契約タイプは無くなり、1つに統一されます。 北國ウェブ・アクセスライトタイプのサービス内容(残高・入出金明細照会、個別振込、振替、料金払込(ペイジー))はそのまま利用できます。 個別振込および振替の限度額はそれぞれ北國ウェブ・アクセスで設定中の限度額が引き継がれます。 ※料金払込(... 詳細表示
北國デジタルバンキングではサービス内容をシンプルにするため廃止しました。 予約の場合は「個別振込」機能をご利用ください(当行宛振込手数料は無料)。 詳細表示
北國デジタルバンキングで総合振込の権限付与ができず利用できません/総合振込の利用申込方法を教えてください
総合振込のご利用には、お近くの北國銀行本支店窓口でのお手続きが必要です。 お手続き翌日より、総合振込を利用できます。 <持ち物> ・代表口座の届出印 ・代表口座の口座番号がわかるもの(キャッシュカード、通帳など) ・本人確認書類(法人の場合、来店者のもの) ・代表者以外の方が来店する場合は関係者である... 詳細表示
北國ウェブ・アクセスから北國デジタルバンキングに引継ぎされない情報はありますか
以下は北國デジタルバンキングに引継ぎされませんので北國ウェブ・アクセスでご確認ください。 ・取引状況照会(北國ウェブ・アクセスで行った取引の情報) ・入出金明細照会のEDI情報 また、管理者以外の利用者情報も引継がれないため、改めて北國デジタルバンキングで利用者を追加登録してください。 詳細表示
北國デジタルバンキングを利用するには、改めて申込が必要ですか
現在北國ウェブ・アクセスをご利用の場合、申込不要です。 はじめて北國デジタルバンキングにログインする際には、北國ウェブ・アクセスのご利用カード、2024年3月末時点での北國ウェブ・アクセスのログオンパスワードを使用します。 詳細表示
北國ウェブ・アクセスで「照会済み」の入出金明細・振込入金明細は北國デジタルバンキングではどのように表示されますか
北國ウェブ・アクセスで「照会済み」とした明細も、北國デジタルバンキングではすべて「未照会分」として表示されます。 詳細表示
北國ウェブ・アクセスで任意の金額で登録した「先方負担手数料」はなぜ北國デジタルバンキングに引継ぎされないのですか
北國デジタルバンキングではサービス内容をシンプルにするため廃止しました。 振込手数料を先方負担とする場合は、正規の手数料金額で自動計算されます。 先方負担手数料を任意の金額としたい場合は、正規の手数料金額を確認のうえ、都度ご調整をお願いします。 詳細表示
22件中 1 - 10 件を表示