金融機関コード:0146
ホーム
よくあるご質問
よくあるご質問
文字サイズ変更
S
M
L
FAQトップ
>
ローン
>
住宅ローン
>
お客さま情報の変更
>
姓が変わったのですが、どのような手続きが必要ですか
戻る
No : 249
公開日時 : 2016/12/21 17:51
更新日時 : 2020/11/04 17:24
印刷
姓が変わったのですが、どのような手続きが必要ですか
姓が変わったのですが、どのような手続きが必要ですか
カテゴリー :
FAQトップ
>
各種お手続き
>
お客さま情報の変更
FAQトップ
>
ローン
>
北國カードローン「DAY SMART」
>
お客さま情報の変更
FAQトップ
>
ローン
>
北國フリーローン「SMART SEVEN」
>
お客さま情報の変更
FAQトップ
>
ローン
>
北國マイカーローン
>
お客さま情報の変更
FAQトップ
>
ローン
>
北國教育ローン
>
お客さま情報の変更
FAQトップ
>
ローン
>
北國リフォームローン
>
お客さま情報の変更
FAQトップ
>
ローン
>
住宅ローン
>
お客さま情報の変更
回答
以下のものをお持ちになって、近くの窓口までご来店ください。
・通帳・証書
・キャッシュカード
・現在ご使用の届出印
・今後ご使用になる届出印
・本人確認資料
・氏名変更が確認できる書類(「戸籍謄(抄)本」「戸籍記載事項証明書」「変更前・変更後の氏名確認ができる住民票謄(抄)本」「裏面に変更後の氏名の記載がある運転免許証」など、1つの資料で新姓と旧姓が確認できる公的資料をご持参ください。
※「当座預金」「ご融資」のお取引のある方は、「印鑑証明書」「実印」をご用意ください(ただし、カードローン、無担保ローン等でご契約時に印鑑証明書、実印の提出をいただいていないお客さまは不要です)。
※現在お使いのキャッシュカードは、新しいカードがお手元に届くまでお使いいただけます。
※新しいキャッシュカードがお手元に届くまでに10日から2週間程度かかります。
※お手続きに伴うキャッシュカード発行手数料はかかりません。
アンケートにご協力ください
解決できた
解決できなかった
ご意見・ご感想をお寄せください(任意)
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
届出の住所を変更したい
住所変更や名義変更、CD再発行、残高証明書、自動送金等は、どこの支店でも手続きできますか?
住所等の変更手続きを本人以外の者(家族など)が行うことはできますか
通帳・キャッシュカード、印鑑等を紛失したのですが
口座の届出印鑑を変更したい
TOPへ