金融機関コード:0146
ホーム
よくあるご質問
よくあるご質問
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問トップ
>
法人のお客さま向けその他サービス
>
でんさい
>
変更・保証・支払等記録
>
でんさいはいつまでに承諾・否認をすればよいですか?
戻る
No : 1307
公開日時 : 2018/06/28 15:41
更新日時 : 2019/03/08 16:58
印刷
でんさいはいつまでに承諾・否認をすればよいですか?
でんさいはいつまでに承諾・否認をすればよいですか?
カテゴリー :
よくあるご質問トップ
>
法人のお客さま向けその他サービス
>
でんさい
>
変更・保証・支払等記録
回答
トップ画面の「承諾待一覧」を開くと、「諾否回答期限」が表示されます。通知受領後(予約扱いのものは発生日より)5営業日以内に承諾または否認が必要です。
アンケートにご協力ください
解決できた
解決できなかった
ご意見・ご感想をお寄せください(任意)
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
でんさい承諾依頼通知を承諾期限までに処理できませんでした
でんさいの手数料はいつ引落しになりますか?
債権者請求による発生記録を作成しました。でんさいの発生日はいつになりますか?
でんさいのどの記録請求に承諾・否認が必要ですか?
でんさい「債務消滅原因」のプルダウン『弁済(代物弁済を含む)』『相殺』『混同』『免除』はそれぞれどんな時に選択しますか?
TOPへ