よくあるご質問
one parettoのセキュリティコード(CVC/CVV)を知りたい
one parettoアプリにログイン後、カード情報画面にてセキュリティコードの確認ができます。 バーチャルカードのカード情報確認はこちら リアルカードのカード情報確認はこちら 詳細表示
one parettoで電車の切符をインターネット購入できますか
購入は可能ですが、切符の発券時には、お支払い時に入力したカード情報のカード現物を発券機や店頭などで差し込みや提示が必要な場合があります。 そのため、バーチャルカードではなくリアルカードのカード情報にて購入の手続きをお願いします。 リアルカードのカード情報確認方法はこちら リアルカードの申込みはこちら 詳細表示
one parettoの利用限度額は変更(増額や減額)できますか
one parettoアプリにログイン後、メニューの「ご登録情報の確認・設定」内の「ご利用限度額」で1,000円単位で変更できます。 ※1回、1日、1週間、1か月それぞれ変更できます ※変更後、すぐに反映します ※設定可能上限額は1回は300万円、1日・1週間・1か月は5,000万円です 詳細表示
北國Visaデビットカードやone parettoを海外でショッピングに利用する際は、事前の手続きは必要ですか
特別な手続きは不要です。 北國Visaデビットカードやone parettoは、海外でもそのままショッピングにご利用できます。 万が一カードがご利用できない場合に備えて、複数のカードをご用意いただくことをお勧めします。 ※北國Visaデビットカードとone parettoについて詳しくはこちら ※北國Vi... 詳細表示
one parettoの本人認証サービス(3Dセキュア2.0)のワンタイムパスワードは、どのように届きますか
one parettoに登録しているメールアドレスに届きます。 メールアドレスを変更された場合は変更手続きをお願いします。 変更方法はこちら 詳細表示
one parettoは本人認証サービス(3Dセキュア2.0)に対応していますか
対応しています。 自動で付帯されているため、お客さまでの事前登録は不要です。 ※本人認証サービスが必要な取引の際にメールが送信されます 詳しくはこちら 詳細表示
one parettoの本人認証サービス(3Dセキュア2.0)とは何ですか
ネットショッピングをする際に、ご本人さまの利用であるかどうかを確認し、第三者の「なりすまし」による不正利用を防止する認証システムです。 one parettoに登録しているメールアドレスにワンタイムパスワードが届き、届いたワンタイムパスワードを入力することで購入手続きが完了します。 詳しくはこちら 詳細表示
one parettoのご利用限度額「1日 50万円、1週間 50万円」とは、それぞれいつからいつまでをカウントしますか
<1日> 日本時間の午前0時~翌日の午前0時まで <1週間> 日本時間の日曜日午前0時~翌日曜日の午前0時まで 例:1/9(土)50万円利用した場合、1/10(日)午前0時から50万円利用可能 詳細表示
18件中 11 - 18 件を表示