マルチワンカード・VisaデビットカードはApple Payに対応していますか
Apple Payにはマルチワンカードは対応しておりますが、Visaデビットカードは対応しておりません。 詳細表示
普通預金の入出金明細の英字の意味は以下の通りです。 CD:キャッシュカードのご利用 IC:北國ICキャッシュカードのご利用 CB:北國クラウドバンキングのご利用 ウェルスナビ(カ:北國おまかせNaviでの出金 DF.ウェルスナビ:北國おまかせNaviでの積立引き落とし 詳細表示
マイナポイント事業のキャッシュレス決済サービスに他社決済サービスを申込済の場合、北國銀行の決済サービスに変更することはできますか
マイナポイント事業に申込をしたキャッシュレス決済サービスは原則変更できません。 ただし、2022年6月29日までに申込された方は、健康保険証としての利用申込みと公金受取口座の登録によるマイナポイントの付与先を北國銀行の決済サービスに変更できます。 北國銀行の決済サービスは8月下旬頃より対応開始を予定し... 詳細表示
おサイフアプリでは1つのアカウントにつき1つの普通預金口座をご登録いただけます。 複数の口座を登録する場合は、口座ごとに初期登録を行っていただく必要がございます。 1台のスマートフォンで複数の口座を利用する場合は、アカウント毎にログインし直してご利用ください。 ※アカウント作成に必要なメールアドレスは重複し... 詳細表示
AduME(アヅミ)アカウントとは、北國銀行の口座とインターネットサービスなどを連携する時に必要なお客さまのアカウントです。 API接続への切替の通知があった場合、当行の口座と連携するためには同アカウントの取得が必要となります。 AduME(アヅミ)アカウントの取得方法はこちら 詳細表示
小切手左上に表示の支払銀行・支店にてお手続きください。 ※線引きの表示がある小切手は、一旦口座への入金が必要です。線引きについてはこちら 詳細表示
各種カードの年会費は下記のとおりです。 【北國Visaデビットカード】 ゴールドカード:5,500円(初年度無料)(税込) クラシックカード:無料 【北國マルチワンカード】 <単体型> ゴールドカード:11,000円(初年度無料)(税込) クラシックカード:1,375円(初年度無料)(税込) ... 詳細表示
ATMで口座残高を超える金額を引き出してしまいました。口座残高を超えた分の金額については、どのような取扱いになりますか。
口座残高を超えた分の金額がプラスサービスの貸越極度額以内であれば自動的にご融資いたします。 普通預金にご入金いただければ、自動的にご返済となります。 ※プラスサービスの貸越極度額利用分については、年率9.5%のご融資金利が発生いたします。お利息は3月と9月の第2日曜日の翌営業日に預金利息と合わせて精算され... 詳細表示
キャッシュカードを入れる方向が知りたい(北國Visaデビットカード、北國マルチワンカード)
(北國Visaデビットカード、および北國マルチワンカードカードのキャッシュカード一体型をお持ちのお客さま) ご利用になるATMにより、ICチップまたは磁気ストライプのいずれかを使用したお取引となります。 「ICキャッシュカード対応ATM」をご利用になる場合(ICチップでのお取引)は、カードの上側に表示された矢... 詳細表示
おサイフアプリを利用していたスマートフォンを機種変更した場合、手続きが必要ですか
機種変更された場合は、新しいスマートフォンで再度おサイフアプリのダウンロードをお願いします。その後、「ログイン」ボタンよりログインしてください。 メールアドレスが変わった場合は、ログイン後にメールアドレスの変更手続きが必要です。 おサイフアプリ内MENUの「設定」より変更お願いします。 ※メールアドレスが変... 詳細表示
74件中 11 - 20 件を表示